秋吉台オートキャンプ場➂ギア編⁉️
こんばんはー❗️
明日から出撃を考えてだけど…雨の為…諦めた…
ヘタレのkatsu.です。( ;´Д`)
恨めしい天気ですよね〜(´・_・`)
秋晴れの空は…何処へ❓
と…愚痴を言ってもつまらないので、楽しくキャンプの話しをしましょうかね〜❗️♪(´ε` )
さてさて…ギア編⁉️と…銘打ってはいますが…
皆さんが期待する様な、
ギアは…
無いです‼️(笑)(・Д・)ノ
なので…それを踏まえて覗いて下さいませ〜♪(´ε` )
では、行っくよー❗️
まずは…今回の投入の目玉❓と言うべき…
炉ばた大将❗️
貴様の実力見せて貰おう❗️( ゚д゚)
って…まぁ〜いちいち大袈裟ですみません(笑)
使ってる方も多いので…サラッと…ねっ❗️(´Д` )
腹ペコだったので…まずは焼き鳥をば…
おぉー‼️串を載せれる❗️
お主やりおるのー❗️( ゚д゚)
次は…網焼きでっ❗️
ほう〜⁉️煙も少ない気がするね〜(・Д・)ノ
がっ…たまに…炎が上がってる、∑(゚Д゚)
ここで…気が付きました‼️
下の受け皿に水を入れませーん❗️( ;´Д`)
大将、済まなかったね…私のせいで君の実力を出し切れなくて…でも、君の出番が増える事は約束するからねー❗️( ´ ▽ ` )ノ
と…大将はこの先もお手軽に使って行けそうです。
次は…最近ホームセンターで購入していた
オシャレ感全く無しの…
ディシュラック‼️
分かりやすく、自宅でとりあえず並べて見ました。
ちょっと…おっきいですが…(´Д` )
キャンプ場貸し切りの特権を生かして…(笑)
洗い場にじか置き❗️(゚o゚;;
こんな感じで、洗った物をポイっと置いて…
水切りしとけば、翌日には乾いてました。♪(´ε` )
本当は、鹿番長の3段ラックの上に置く様にしたいと思いますよっ❗️( ´ ▽ ` )ノ
それから…
こいつは、少し皆さん期待してくれてた…
金ピカに光ってた…
ヤツです‼️
まずは…奇跡的な1枚を…
私の腕では…ランプの良さを出し切れなくて…
この程度が限界でした。( ;´Д`)
ぶら下げると…ほんわかとした灯りです。(^_^*)
マイナーランプは、趣味のランプに近い
感じですかね〜(´Д` )
本体がかなり熱くなるので…テーブルにじか置きは、出来ないです。(*_*)
直接触るのにも手袋をしないと触れませんから、
ハンガーにぶら下げて使うのが…
良いと思います。(・Д・)ノ
あれっ…❓(*_*)
コレだけだったかなぁ〜⁉️
何か…忘れてる様な…❓(´・_・`)
そうそう…‼️
後…ひとつありました❗️(・Д・)ノ
コレ、コレ…‼️
えっ…‼️((((;゚Д゚)))))))
だっ、誰っ⁉️
心霊写真では無いよー(^◇^)
私ですよー‼️(・Д・)ノ
言いたいのはこの灯りですよー❗️(笑)
奥様が…防災グッズとして購入していたジェントスの作業灯ですねっ❗️( ´ ▽ ` )ノ
充電式で、下の部分が強力な磁石になってて
角度も変える事が出来ますよ。スチベルの
横にもくっ付いてクーラーボックスを開けた
時に中も良く見えます。
車の中を照らすのもバッチリ‼️( ̄▽ ̄)
こんな感じの我が家の新規投入ギアですけど…
どっから、どう見ても…オシャレじゃ無いよね〜
まぁ〜(´Д` )我が家は、オシャレを目指しても無理なので、開き直って快適性を目指しますかね❗️(^_^*)
コレが…ギア、ギア詐欺のお話です‼️(・Д・)ノ
皆さん気をつけて下さいね〜(笑)( ´ ▽ ` )ノ
関連記事