遠征キャンプ…その②冒険だっ❗️
こんばんは〜(´∀`)
そろそろ…乗船命令の電話がかかって来そうなので
携帯の電源を切っとこうと思うkatsu.です(・Д・)
さて…前回は岡山県まで移動した我が家ですが…
1泊での移動の厳しさをこの時まではそれ程感じて
は無かったのです。楽しさの方が優っていて脳内に
怪し分泌物が出ていたんでしょうね〜_:(´ཀ`」 ∠):
10月11日この日は、朝からまだ雨が降ってて…
撤収のスピードが上がりませんでした(ㆀ˘・з・˘)
この日の移動は約320kmで約4時間+2時間で6時間
の行程になるのでぐずぐずはできません!
素敵な冒険をする為に雨撤収頑張りましたよ!
(テントをゴミ袋にぶち込んだだけ)
午前10時過ぎには経々丸オートキャンプ場を後に…
(お世話になりました♫)
一路滋賀県のグリム冒険の森キャンプ場を
目指します!(・∀・)
岡山県から先は我が家にとっては未開の地(笑)
ナビを頼りに進みますが…(゚∀゚)
地名を見ても分からない!奥様と2人…今何県?
って…話してました(*´ー`*)
そんなやり取りも知らない所へ向かう期待感から…
楽しい会話になりましたよ〜♫
途中休憩の為にSAへ寄り道しましたが…ここでも
夫婦の役割り分担が自然と出来上がって来ました
私は、先に麦さんをお散歩へ連れて行き…
奥様は、トイレとお土産物を物色!(´∀`)
(いっぱい買い過ぎ!)
奥様の用が済むと…私と麦の散歩を交代して時間の
短縮になってたかと思います(^。^)
そして…2泊目のキャンプ場グリムへ到着❗️
受付の写真無し(つД`)ノ
この日の到着もちょっと遅くなったので…
さっさと寝ぐらを作ります♫天気は良くなっていた
ので…ゴミ袋からサーカスTCを出して(笑)
乾かす為にも今回もサーカスとバートンのカンガル
ースタイルにします(^_^)
(写真は次の日かな?)
と…薄暗い中設営してると…我が家のサイトに
1台の車が…来ました!キャンプ場の方かと思って
いると…
こんばんは〜♫とのご挨拶…
誰っ⁉️
えっ❓……❗️Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
もしや…た、た、た、タカさん❓(๑>◡
関連記事