ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月02日

オートキャンプ竜門から…出勤⁉️

おはようございます。

7月のドックに向けて、何だか忙しくなってる。
katsuです。

暑くなって来ましたね〜毎年の事ですけど、

夏場は、2、3㎏体重が落ちます。早くキャンプに
行って、ぷくぷくになりたいと…思う今日この頃

では…暑さを吹っ飛ばす❓
身の毛もよだつ(怪談かよっ)続きへ…
皆様、ごあんなぁ〜い ( ゚д゚)


予約の時に、電話のやり取りが何だか違和感と
言うか、変だなぁ〜❓って感じがあったけど…
到着時間は、12時頃と伝えていました。

がっ…‼️まさかの休業日の看板が、我が家を
拒むかの様に、立ちはだかっていたのです❗️

奥様と車の中で、目がテン⁉️ハテナマークが
飛んでます❓、❓、(オレ、日にち間違えた?)

管理棟を覗いても、無人…携帯に電話しても出ない
(゚o゚;;

しかし…諦める訳にはいかない、ちゃんと予約もしてるし、看板をよけてサイトの方へ、

この時…ちょっと奥様のご機嫌が
下り始めてましたね〜(´・_・`)

サイトを見て回ってる時に、電話が来て、
営業してるよ、好きな場所にどーぞ!との事

やっと安心してテントの設営開始です。
上の段の1番奥にしました。
階段を下りると、お風呂が近くにあります。
オートキャンプ竜門から…出勤⁉️
気温も低くて、かなり寒かったです。
オートキャンプ竜門から…出勤⁉️
寝床も早く用意して温めなきゃ
オートキャンプ竜門から…出勤⁉️

サクサク設営を終えて、近くを散策です。
オートキャンプ竜門から…出勤⁉️
コチラは、豊後森機関庫と転車台ですね。
なんか文化財になってるらしいです。
オートキャンプ竜門から…出勤⁉️
はい、ポーズ❗️

少し買い出しして、サイトへ戻って
晩ごはんの用意をします。
夜になってさらに気温と奥様のご機嫌が
低下して行きます。( ;´Д`)
オートキャンプ竜門から…出勤⁉️
ほっこりさん。フルパワーですね(笑)
晩ごはんは、寒いのでキムチ鍋にしました。
オートキャンプ竜門から…出勤⁉️
焼き焼きも忘れません。
オートキャンプ竜門から…出勤⁉️

晩ごはんも済んで、身体も温まって
奥様のご機嫌も上昇したかと…思ったのですが、

寝る前の温泉に、入る時に急降下です❗️

そう、コチラの温泉…露天風呂なんですよねっ。
脱衣所の床が、冷えびえしてました。(ひぇー)
寒いー、(ぶーぶー)と言いながらも
なんとか無事に(笑)お風呂で温まってテントへ

んっ…⁉️何だか、クルマが白っぽく光ってます。
霜‼️テントも、キラキラ〜あぅあぅ(´Д` )

明日の朝は、早く撤収しなきゃいけないのに…
乾燥は、この時点で諦めました。(泣)

奥様の、出勤時間を逆算すると遅くとも
午前8時には、出発したいと思ってましたからね。

翌朝…はい、ご想像通りテントバリバリでした(笑
あまりの寒さと、ショックで写真も無しです。
こりゃ〜道路大丈夫かなぁ〜(゚o゚;;

朝ごはんを食べて、奥様は出勤スタイルに
着替えてます。まぁ、キャンプスタイルとあまり
変わらないのですけどね〜(´Д` )

色々ありましたが、奥様のご機嫌も元に戻って
無事に職場へ送った後、
私は…マンションのベランダで乾燥です。
オートキャンプ竜門から…出勤⁉️

今回は経験値を上げるには、良かったと思う
キャンプでした。(ポジティブに考えよう)

キャンプ場からの出勤を、考えるならもっと
近くでキャンプしよう。と…言う話しになりました
(´・_・`)

どうですか❓皆さん、まだ夏キャンですけど
冬キャンもやりたくなったでしょ〜(^◇^)




同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
ついつい…買っちゃう(。-∀-)
これは…❓(。・ω・。)
新鮮なネタ入りました❗️(°▽°)
遠征キャンプ…その⑤二度ある事は⁉️
遠征キャンプ…その③襲撃❗️
遠征キャンプ…その②冒険だっ❗️
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 ついつい…買っちゃう(。-∀-) (2019-11-28 08:36)
 これは…❓(。・ω・。) (2019-10-01 21:13)
 新鮮なネタ入りました❗️(°▽°) (2019-09-27 12:33)
 遠征キャンプ…その⑤二度ある事は⁉️ (2018-12-05 06:17)
 遠征キャンプ…その③襲撃❗️ (2018-11-06 13:51)
 遠征キャンプ…その②冒険だっ❗️ (2018-10-30 21:40)
この記事へのコメント
おはようございます。
キャンプ場まさかの休み!?から無事に連絡取れてホッとしました。
ベランダでの乾燥は大変そうですね。この後畳むのも…。
Posted by けーけー at 2016年06月02日 08:06
けーさん。
おはようございます。
いつもコメント、ありがとうございます。

今回始めて、乾燥撤収できなかったので、
大変でした。実家の方で私の父と一緒に
畳みましたよ(笑)

びっくり!なキャンプ場でしょう?
ロケーションは、良かったのですけどね〜
(´Д` )
Posted by katsu.katsu. at 2016年06月02日 08:48
こんばんはー!

営業してて良かったです(笑)
テキトーな雰囲気が良いキャンプ場ですねw
でも冬のバリバリテント撤収は凹みますね(´・ω・`)

竜王峡めっちゃ行きたくなりましたーー!!
Posted by たえたえ at 2016年06月02日 19:36
たえさん。こんばんは〜。
コメントありがとうございます。

マジメに焦りましたよっ(笑)
あの、テキトーな感じは
クセになるかもしれませんね〜(´・_・`)
冬は…ちょっとアレですけど(笑)

夏は良いと思います。もう1回行ってみようかなぁ〜奥様、オケしてくれるかな…(・・?)
Posted by katsu.katsu. at 2016年06月02日 19:53
こんにちは~!!

2ルームの建ててる最中の写真!!
親近感めっちゃ沸きますww

一緒一緒って思いながら見ちゃいましたww

まぁ同じテントなんでそうですが(*_*;

8時出発ってやっぱ大変ですね~!
katsuさんは撤収にどの位時間かかりますか?
Posted by しょーたしょーた at 2016年06月03日 14:25
しょーたさん。
こんにちは〜コメントありがとうです。
さすがに8時出発はキツかったですね〜(´Д` )
朝のまったりタイム無し(笑)
我が家の撤収は…計った事無いですけど
だいたい1時間半ぐらいですかね〜❓
前日夜から、ちょびっとづつ片付けしながの感じですね(^_^*)

やっぱり…こんな感じで設営ですかー
間違って無いですか❓(笑)
Posted by katsu.katsu. at 2016年06月03日 15:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
オートキャンプ竜門から…出勤⁉️
    コメント(6)