ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月13日

クーラーボックスの…

おはようございます。


雨の室蘭で、ぷるぷる震えてる。katsuです。


室蘭は涼しを通り越して、寒いです。(゚o゚;;

片付けてた、ヒートテックを引っ張り出して

着ています。(さぶっ!)

クーラーボックスもこれぐらい、冷え冷えしてくれ

たら良いですよね〜(´・_・`)



クーラーボックスの…

今さらなはなしで、スミマセン、m(._.)m

知ってる方も多いと思いますが、

保冷能力が低いと、言われてるスチベル…
(カッコ良いのにね)

少しでも気密性を良くする為に、手を加える方法を

他のブロガーさんの記事を見て

買ってすぐに、やりました。(笑)
(あくまでも、自己責任ですね)

ブログに書いて下さったブロガー様、
ありがとうございます。


ブログを見て、使われていたのが…


コチラです❗️

クーラーボックスの…

ドアのすき間を埋める、クッションテープかな❓

幅が10㎜で厚さは5㎜、長さは1m×2本のタイプ

でしたよ。


まだ、付けてないよっ、(´・_・`)

クーラーボックスの…



先ほどのクッションをスチベルのフタの、

溝部分に付けます。平らな方は両面テープに

なってるので、簡単に付けれました。


クーラーボックスの…

1本だと、この状態になります。あと1本つける

のですが、継ぎ目をロック位置(真ん中)より

どちらかにズラしてますよ。( ̄+ー ̄)



少し画像悪いですけど、アップです

クーラーボックスの…

角はちょっと、押し込む感じで!

1本では足りませんから、もう1本を付けて

長さを合わせて、切ります。真っ直ぐに切らないと

すき間が出来ちゃいますね。

分かりにくいですけど、継ぎ目です。

クーラーボックスの…

はい、完成ですよ❗️30分もあれば出来たかな❓

クーラーボックスの…

これで保冷能力が、アップしてくれたら安いもん

ですねっ。(^◇^)

後は保冷剤を、強力なヤツを購入ですねっ!


我が家は、奥様の希望でカバーも買いました。

クーラーボックスの…

後…クーラーボックススタンドも、(´Д` )

クーラーボックスの…

ありゃ、∑(゚Д゚)ピンぼけ❗️


これだけやったけど…まだ夏に使ってません(笑)

なので保冷能力がアップしたかは…❓

スミマセン、不明ですねっ、(´Д` )


スチベルクーラーボックスの夏キャンプ投入が

待ちどうしいよ。って…話でした。(´・_・`)


暑い時は、食品の管理に気を付けてー❗️

キャンプを楽しみましょうねっ。(^◇^)






同じカテゴリー(ギア)の記事画像
名古屋での戦利品❗️
初めての…炊飯❗️
遠征キャンプ計画③…装備❗️
開封の儀❗️…なんちゃって(笑)
片付けましたー❗️
久しぶりの若杉山〜♫
同じカテゴリー(ギア)の記事
 名古屋での戦利品❗️ (2017-11-16 06:21)
 初めての…炊飯❗️ (2017-10-22 06:49)
 遠征キャンプ計画③…装備❗️ (2017-10-13 05:35)
 開封の儀❗️…なんちゃって(笑) (2017-09-23 02:43)
 片付けましたー❗️ (2017-07-01 22:39)
 久しぶりの若杉山〜♫ (2017-06-16 18:16)
この記事へのコメント
おぉ!早速うちのストロベリーちゃんにもやってみます!!
我が家は真夏はソフトクーラーを入れて日別に食材を入れてその日になるまで開けない方式を採用してみようかなって思ってます♪
Posted by 野人とちもこ野人とちもこ at 2016年06月13日 10:44
野人とちもこさん。

おはようございます。コメントありがとうございます。
パッキンがあまりキツイと、安全装置が
作動しちゃいますからね(笑)
やっぱり…保冷剤はロゴスが良いのかな?

お腹壊さない様にしないとね、(^_^*)
Posted by katsu.katsu. at 2016年06月13日 10:59
こんにちは、今日は寒いですね。
しかも雨。

この色のスチベル、パパさんが格好いいって眺めてた!
男心をくすぐる色なんでしょうか?
あ、でも奥様チョイスでしたっけ?
Posted by けーけー at 2016年06月13日 12:39
けーさん。
こんにちは〜コメントありがとう
ございます。
ホント!寒いです。(T ^ T)
スチベル…デカイです(笑)
2人で1泊なら車載のネックになります。
メタル感が、くすぐるのでしょうね〜。

我が家の男前な奥様チョイスでした(笑)
Posted by katsu.katsu. at 2016年06月13日 12:57
続けてこんにち!

katsuさんとこのスチベルいいですよね~!!
マジ欲しいっす!!

この改良ってよく見るけど実際やるの面倒くさいですよねww

あれ?katsuさん”ヒエヒエの実”食べてませんでしたかね??

室蘭までチャリンコで行ってるんでしょ?ww
Posted by しょーたしょーた at 2016年06月13日 15:26
しょーたさん。
こんにちは〜。コメントありがとう。!
そうそう…黒のハリケーンと合いますよー
これはもう、スチベル逝くしかないでしょ
(^◇^)
私の改良なんか、他の方に比べたら、
ショボショボですよっ、(´Д` )

ヒエヒエの実食べ忘れて…
室蘭着いてみたら
なんじゃ…こりゃ〜⁉️でした(笑)
Posted by katsu.katsu. at 2016年06月13日 16:37
こんばんはー!

スチベル、かっこいいですねー!
こういう形の、私も欲しいです(♥ω♥)
保冷能力はあんまりなのですか??
参考にしたいので是非!教えてください( ..)φ
Posted by たえたえ at 2016年06月13日 22:05
たえさん。
こんばんは〜。コメントありがとう
ございます。
スチベルの保冷能力は、フタのすき間が
あるから、低いらしいです、(´Д` )
なので皆さん、手を加えてカスタマイズ
されてますね。
話では、事故防止の為にフタのロックが
外れやすくなってるとの事です。
実際にロック状態でフタを
強く開けると…開きます!(´・_・`)

私はまだ、真夏に使って無いので、
アレなんですが、普通に冷えると
思いますよ。保冷剤の方を考えたり
すれば良いかなぁ〜(^_^*)

見た目と…質感がお気に入りなんです。
( ̄+ー ̄)
Posted by katsu.katsu. at 2016年06月13日 22:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
クーラーボックスの…
    コメント(8)