2017年10月13日
遠征キャンプ計画③…装備❗️
おはようございます。
三連休は天気も良く皆様楽しいキャンプを
過ごされた事でしょうねー( ´ ▽ ` )
そんな皆様のブログを拝見して悶々としている…
katsu.です( ̄▽ ̄;)
早く休暇…来ないかなぁー❗️_:(´ཀ`」 ∠):
さてと…遠征キャンプ計画も③回目となりますが…
今回は遠征キャンプに持って行くギア類を考えて
みたいと思います(・∀・)
まずは…テントです‼️我が家の保有テントは
コールマンツールームと

テンマクデザインサーカスTC

カーカムススプリングバーテント

の3幕になりますが…遠征キャンプへ参加の
一軍幕は…
サーカスTCとカーカムスにしようと思います❗️
これについての理由と言うか…私の考えを少し
コールマンのツールームは今まで使って快適に過ごせるのは…分かっているのですが車載を圧迫する
のと、キャンプしながらの移動になるので雨に濡れてしまうと次の場所で使うのが困難になりそう
と…思って二軍落ちとなりました( ̄▽ ̄;)
サーカスTCはインナーが無いのでこの問題をどう
解決しようかと…
今思っているのは2人用の小さい自立型のテントで
カンガルースタイルにと考えてます(・∀・)
そうすると…サーカスTCをタープ代わりに使う事も出来てタープを1枚しか持って無い我が家の
キャンプも幅が出来るのでは無いかなぁ〜(・ω・)
と…テントはこんな感じで…
お次はチェアーですが…我が家にある数少ない
スノーピーク製品のローチェアー(・∀・)

と…私愛用のヘリノクックスチェアワンミニの
3脚ですかねっ( ´ ▽ ` )

それからテーブルは…前回の休暇で購入していた
尾上のテーブルで囲炉裏風を…

こんな風に…(*´ω`*)
あっ❗️ストーブは今回からフジカですね♫
レインボーさんはお留守番をして貰います(笑)
そうそう…(ㆀ˘・з・˘)
大切なシェラフを忘れてた…我が家のシェラフは
キャンプ始めた時に買ったコールマンの封筒型
なのですが…11月中旬以降の静岡、山梨の気温に
対応出来るのか❓_:(´ཀ`」 ∠):
奥様からは…スノーピークの超高級シェラフの話し
も出ましたが…予算の関係で却下❗️(大汗)
でもね〜寒いと寝れないですよね…私は少しくらい
寒くても全然平気で寝てるのですけど…
やっぱり…シェラフも考えてみますかね〜(´・_・`)
えーっと…少し長くなってますので次回に続きます
その間にトイレと水分補給をお願いします( ´ ▽ ` )
三連休は天気も良く皆様楽しいキャンプを
過ごされた事でしょうねー( ´ ▽ ` )
そんな皆様のブログを拝見して悶々としている…
katsu.です( ̄▽ ̄;)
早く休暇…来ないかなぁー❗️_:(´ཀ`」 ∠):
さてと…遠征キャンプ計画も③回目となりますが…
今回は遠征キャンプに持って行くギア類を考えて
みたいと思います(・∀・)
まずは…テントです‼️我が家の保有テントは
コールマンツールームと

テンマクデザインサーカスTC

カーカムススプリングバーテント

の3幕になりますが…遠征キャンプへ参加の
一軍幕は…
サーカスTCとカーカムスにしようと思います❗️
これについての理由と言うか…私の考えを少し
コールマンのツールームは今まで使って快適に過ごせるのは…分かっているのですが車載を圧迫する
のと、キャンプしながらの移動になるので雨に濡れてしまうと次の場所で使うのが困難になりそう
と…思って二軍落ちとなりました( ̄▽ ̄;)
サーカスTCはインナーが無いのでこの問題をどう
解決しようかと…
今思っているのは2人用の小さい自立型のテントで
カンガルースタイルにと考えてます(・∀・)
そうすると…サーカスTCをタープ代わりに使う事も出来てタープを1枚しか持って無い我が家の
キャンプも幅が出来るのでは無いかなぁ〜(・ω・)
と…テントはこんな感じで…
お次はチェアーですが…我が家にある数少ない
スノーピーク製品のローチェアー(・∀・)

と…私愛用のヘリノクックスチェアワンミニの
3脚ですかねっ( ´ ▽ ` )

それからテーブルは…前回の休暇で購入していた
尾上のテーブルで囲炉裏風を…

こんな風に…(*´ω`*)
あっ❗️ストーブは今回からフジカですね♫
レインボーさんはお留守番をして貰います(笑)
そうそう…(ㆀ˘・з・˘)
大切なシェラフを忘れてた…我が家のシェラフは
キャンプ始めた時に買ったコールマンの封筒型
なのですが…11月中旬以降の静岡、山梨の気温に
対応出来るのか❓_:(´ཀ`」 ∠):
奥様からは…スノーピークの超高級シェラフの話し
も出ましたが…予算の関係で却下❗️(大汗)
でもね〜寒いと寝れないですよね…私は少しくらい
寒くても全然平気で寝てるのですけど…
やっぱり…シェラフも考えてみますかね〜(´・_・`)
えーっと…少し長くなってますので次回に続きます
その間にトイレと水分補給をお願いします( ´ ▽ ` )
この記事へのコメント
おはようございます♪
近々の話しなので着々と積載を考えてますね〜
シュラフはオーバースペックだと思うぐらいの物じゃないと寒さで寝れないなんてことになったら後々のキャンプに影響しちゃいますよ。゚(゚´Д`゚)゚。
ああっ…自分もフジカが欲しいです(T . T)
近々の話しなので着々と積載を考えてますね〜
シュラフはオーバースペックだと思うぐらいの物じゃないと寒さで寝れないなんてことになったら後々のキャンプに影響しちゃいますよ。゚(゚´Д`゚)゚。
ああっ…自分もフジカが欲しいです(T . T)
Posted by @yasu
at 2017年10月13日 06:17

@yasuさん。
おはようございます( ´ ▽ ` )
コメントありがとうござます♫
今回の記事書いてたら脳内トリップしてま
した!(笑)もう行った気になってる(゚∀゚)
やっぱり…良いシェラフ必要ですかね〜
私は我慢出来ますけど…奥様と麦が多分
寒がりそうなんですよね(ㆀ˘・з・˘)
ぐふふふっ…( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
フジカさんの性能がとっても楽しみです♫
@yasuさんもお小遣いローンで逝っちゃ
いましょう(・∀・)
おはようございます( ´ ▽ ` )
コメントありがとうござます♫
今回の記事書いてたら脳内トリップしてま
した!(笑)もう行った気になってる(゚∀゚)
やっぱり…良いシェラフ必要ですかね〜
私は我慢出来ますけど…奥様と麦が多分
寒がりそうなんですよね(ㆀ˘・з・˘)
ぐふふふっ…( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
フジカさんの性能がとっても楽しみです♫
@yasuさんもお小遣いローンで逝っちゃ
いましょう(・∀・)
Posted by katsu.
at 2017年10月13日 06:47

おはようございます(o^^o)
シュラフですが 我が家は安いコールマンを使ってたのですが夏場くらいしか使えなくて(笑)
ちょっと奮発して良い物買ったらビックリするくらい違いましたよ(*'▽'*)
奮発したと言っても我が家の懐事情では そんなに高い物じゃないですけどね(笑)
今月末に非電源のフリーサイトで どれだけ活躍してくれるか お試しです(o^^o)
シュラフですが 我が家は安いコールマンを使ってたのですが夏場くらいしか使えなくて(笑)
ちょっと奮発して良い物買ったらビックリするくらい違いましたよ(*'▽'*)
奮発したと言っても我が家の懐事情では そんなに高い物じゃないですけどね(笑)
今月末に非電源のフリーサイトで どれだけ活躍してくれるか お試しです(o^^o)
Posted by タカ&ユキ
at 2017年10月13日 08:54

おはよー(・∀・)ばい!
ふむふむ…。シュラフね。
11月の静岡、山梨のキャンプ場は、標高によるけど、朝晩は冷えるよー。
ばってん、氷点下近くにはならない…かな?これまで、幕が凍ったりすることは無かったばぃ。
シュラフは上を見るとキリが無かね…。良いものは高いし…。
毛布か、サバイバルシートでも良かと思うけど…どげんやろか?
ふむふむ…。シュラフね。
11月の静岡、山梨のキャンプ場は、標高によるけど、朝晩は冷えるよー。
ばってん、氷点下近くにはならない…かな?これまで、幕が凍ったりすることは無かったばぃ。
シュラフは上を見るとキリが無かね…。良いものは高いし…。
毛布か、サバイバルシートでも良かと思うけど…どげんやろか?
Posted by めたぼる
at 2017年10月13日 09:52

こんにちわ(o^^o)
遠征キャンプがだいぶ近くなってきましたね〜後はシュラフですか、この流れはポチる流れだな(^。^)
スノピのオフトン期待してますよ^_^
遠征キャンプがだいぶ近くなってきましたね〜後はシュラフですか、この流れはポチる流れだな(^。^)
スノピのオフトン期待してますよ^_^
Posted by 3姉妹のパパ
at 2017年10月13日 10:24

タカ&ユキさん。
タカさん。こんにちはー(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうござます♫
タカさんもコールマンのシェラフなんです
ねっ!多分ウチのも似た様な物だと思いま
す(・∀・)九州だと電源あれば冬でも大丈
夫だったけど…流石に今回の遠征では
無理ですかね(´・ω・`)
おー♫タカさんシェラフ買ったのですね
今月末の投入ですか?是非参考にさせて
頂きまーす!(^◇^)
タカさん。こんにちはー(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうござます♫
タカさんもコールマンのシェラフなんです
ねっ!多分ウチのも似た様な物だと思いま
す(・∀・)九州だと電源あれば冬でも大丈
夫だったけど…流石に今回の遠征では
無理ですかね(´・ω・`)
おー♫タカさんシェラフ買ったのですね
今月末の投入ですか?是非参考にさせて
頂きまーす!(^◇^)
Posted by katsu.
at 2017年10月13日 11:50

めたぼるさーん。
こんちゃー(・∀・)
コメントありがとうばぃ♫
ふむふむ…なるほど…その時期は氷点下
まで下がる事はあんまりなかとやね(°▽°)
そうそう…良かシェラフはいっぱいあるけ
どたぃ♫年間のキャンプ回数も考えたら
我が家にオーバースペックのシェラフは
勿体なかよねー(・∀・)
毛布は麦もおるけん持って行かなきゃやね
サバイバルシートかぁ〜(・ω・)
分かったー♫探してみるばぃ!
あんがとー(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんちゃー(・∀・)
コメントありがとうばぃ♫
ふむふむ…なるほど…その時期は氷点下
まで下がる事はあんまりなかとやね(°▽°)
そうそう…良かシェラフはいっぱいあるけ
どたぃ♫年間のキャンプ回数も考えたら
我が家にオーバースペックのシェラフは
勿体なかよねー(・∀・)
毛布は麦もおるけん持って行かなきゃやね
サバイバルシートかぁ〜(・ω・)
分かったー♫探してみるばぃ!
あんがとー(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted by katsu.
at 2017年10月13日 11:58

3姉妹のパパさん。
こんにちはー( ´ ▽ ` )
コメントありがとうござます♫
そうですね〜♫後…1カ月後くらいには
出発してれば良いのですけどね(°▽°)
そうそう我が家のシェラフは貧相なヤツで
九州の冬は今まで何とか凌げましたけど…
今回の遠征にはちょっと心許ない感じです
ねー(´・ω・`)
まさか?オフトンをポチッと?( ゚д゚)
いやいや…それは…どうでしょう(笑)
こんにちはー( ´ ▽ ` )
コメントありがとうござます♫
そうですね〜♫後…1カ月後くらいには
出発してれば良いのですけどね(°▽°)
そうそう我が家のシェラフは貧相なヤツで
九州の冬は今まで何とか凌げましたけど…
今回の遠征にはちょっと心許ない感じです
ねー(´・ω・`)
まさか?オフトンをポチッと?( ゚д゚)
いやいや…それは…どうでしょう(笑)
Posted by katsu.
at 2017年10月13日 12:06

こんにちは(・ω・)
一瞬テント3つ持って遠征に行かれるのかなとドキドキワクワクしてしまいました(笑
移動しながらキャンプしながらの旅ですからお天気もちゃんと考えないとですし
積載もとっても大切ですし……って考えるの楽しいですね。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
寝袋は課題ですね(´-ω-`)
山梨は場所によりですが予想以上に冷えますよ~(ヽ´ω`)
ここは既存の寝袋+毛布+湯たんぽというのも
費用をかけずにそれなりの効果ありで良いのではないでしょうか?
っといいつつ、奥様が急に「買っちゃった(ハート)」と
スノピさんお高級シェラフの写メを送って来るのを期待しているいたちです(ΦωΦ)
一瞬テント3つ持って遠征に行かれるのかなとドキドキワクワクしてしまいました(笑
移動しながらキャンプしながらの旅ですからお天気もちゃんと考えないとですし
積載もとっても大切ですし……って考えるの楽しいですね。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
寝袋は課題ですね(´-ω-`)
山梨は場所によりですが予想以上に冷えますよ~(ヽ´ω`)
ここは既存の寝袋+毛布+湯たんぽというのも
費用をかけずにそれなりの効果ありで良いのではないでしょうか?
っといいつつ、奥様が急に「買っちゃった(ハート)」と
スノピさんお高級シェラフの写メを送って来るのを期待しているいたちです(ΦωΦ)
Posted by いたち
at 2017年10月13日 13:58

こんにちわ◎
着々と遠征キャンプ計画が進んで来ましたね〜♪
テントは…
サーカスとカーカムスですか(*´-`)
冬の遠征となると、積載問題は切実になって来ますよね(~_~;)
冬シュラフ…我家も1年間悩んで決めたばかりwww
使用頻度と積載問題なら
①オールウェザーブランケット
②インナーシュラフ
③ダウンシーツ
などなども、検討しても良いかもですね✨
フジカちゃんも一緒だし‼️
楽しみですねぇ(*´꒳`*)
着々と遠征キャンプ計画が進んで来ましたね〜♪
テントは…
サーカスとカーカムスですか(*´-`)
冬の遠征となると、積載問題は切実になって来ますよね(~_~;)
冬シュラフ…我家も1年間悩んで決めたばかりwww
使用頻度と積載問題なら
①オールウェザーブランケット
②インナーシュラフ
③ダウンシーツ
などなども、検討しても良いかもですね✨
フジカちゃんも一緒だし‼️
楽しみですねぇ(*´꒳`*)
Posted by K&J
at 2017年10月13日 15:22

こんばんは♬katsu.さん(^^)
コメント失礼します
着々と遠征キャンプ計画が進んでますね。
羨ましいです!
麦くんも楽しみにしているんでしょうね(^^)
我が家もお正月休みは何処に行こうか検討中です。
冬用のタイヤも必須ですね。
我が家は冬用のタイヤ検討中です(^^)
コメント失礼します
着々と遠征キャンプ計画が進んでますね。
羨ましいです!
麦くんも楽しみにしているんでしょうね(^^)
我が家もお正月休みは何処に行こうか検討中です。
冬用のタイヤも必須ですね。
我が家は冬用のタイヤ検討中です(^^)
Posted by ありさん
at 2017年10月13日 18:18

今晩は
計画が着々と進行しているようで羨ましい限りです。
長期のお出掛けだと、結構「衣類」が荷物になるんじゃないでしょうか?
何処でもコインランドリーが利用出来るとは限りませんから、3~4日分は必要な気がします。
シュラフは冬用乃至は毛布等の備えがあったほうが良いと思います、朝霧高原辺りは標高1,000m近い(本栖湖が900m)ですから夏物では無理でしょう。
折角の長期遠征、「寒くて大変なだけだった」なんて事にならぬよう願って止みません(勿論余計なお世話ですが)。
計画が着々と進行しているようで羨ましい限りです。
長期のお出掛けだと、結構「衣類」が荷物になるんじゃないでしょうか?
何処でもコインランドリーが利用出来るとは限りませんから、3~4日分は必要な気がします。
シュラフは冬用乃至は毛布等の備えがあったほうが良いと思います、朝霧高原辺りは標高1,000m近い(本栖湖が900m)ですから夏物では無理でしょう。
折角の長期遠征、「寒くて大変なだけだった」なんて事にならぬよう願って止みません(勿論余計なお世話ですが)。
Posted by まろ at 2017年10月13日 22:10
私も先日、少し高地のキャンプに行ってきましたが、夜は11度くらいまで下がり、今使っているシュラフでは寒かったです。
一応3シーズン対応の7度までいけるシュラフだったのですが、前の人も書かれているように、人によっては+5度くらい余裕を持たせた物を使った方が良さそうですね。
その時は足下だけが寒かったので、湯たんぽと毛布を使えばシュラフを買い直さなくても良さそうだとも思いました。
と言いつつ、今年は冬キャンプも挑戦したいので私は新しいシュラフ買ってしまいましたけどね( ̄ー ̄)ニヤリ
一応3シーズン対応の7度までいけるシュラフだったのですが、前の人も書かれているように、人によっては+5度くらい余裕を持たせた物を使った方が良さそうですね。
その時は足下だけが寒かったので、湯たんぽと毛布を使えばシュラフを買い直さなくても良さそうだとも思いました。
と言いつつ、今年は冬キャンプも挑戦したいので私は新しいシュラフ買ってしまいましたけどね( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by オトシン
at 2017年10月14日 07:21

いたちさん。
こんばんはー(´∀`*)
コメントありがとうござます♫
車載…ですけど我が家の車、買い換えてか
らまだ本気の車載をしてないのですよ〜
なので遠征に持って行こうと思っている
ギアがどれだけ積めるのかも謎です(笑)
考えてる時の方が楽しかったりしてね〜♫
湯たんぽですね!(・∀・)
それは良いですね〜♫麦が暖まる場所にも
置いてあげたいなぁ〜( ̄ー ̄)
ちょ、ちょっとー!いたちさん…( ゚д゚)
買っちゃった(ハート)って…(笑)
高級オフトン買ったら遠征キャンプ中の
食費が減っちゃうよー( ̄◇ ̄;)
こんばんはー(´∀`*)
コメントありがとうござます♫
車載…ですけど我が家の車、買い換えてか
らまだ本気の車載をしてないのですよ〜
なので遠征に持って行こうと思っている
ギアがどれだけ積めるのかも謎です(笑)
考えてる時の方が楽しかったりしてね〜♫
湯たんぽですね!(・∀・)
それは良いですね〜♫麦が暖まる場所にも
置いてあげたいなぁ〜( ̄ー ̄)
ちょ、ちょっとー!いたちさん…( ゚д゚)
買っちゃった(ハート)って…(笑)
高級オフトン買ったら遠征キャンプ中の
食費が減っちゃうよー( ̄◇ ̄;)
Posted by katsu.
at 2017年10月14日 18:23

K&Jさん。
こんばんはー(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうござます♫
そうなんですよね〜車をアウトランダーに
変えてからキャンプ用の車載をしてない
のでどれだけ積めるのか未知数ですね
シェラフも我が家の出撃回数だとあまり
高い物を買っても勿体ないと思うでしょ?
オールウェザーブランケット良いですね♫
お財布にも優しい( ̄ー ̄)
コレとフジカがあれば大丈夫?
色々参考になります!ありがとうござます
(。-_-。)
こんばんはー(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうござます♫
そうなんですよね〜車をアウトランダーに
変えてからキャンプ用の車載をしてない
のでどれだけ積めるのか未知数ですね
シェラフも我が家の出撃回数だとあまり
高い物を買っても勿体ないと思うでしょ?
オールウェザーブランケット良いですね♫
お財布にも優しい( ̄ー ̄)
コレとフジカがあれば大丈夫?
色々参考になります!ありがとうござます
(。-_-。)
Posted by katsu.
at 2017年10月14日 18:40

ありさん。
こんばんは〜( ´ ▽ ` )
コメントありがとうござます♫
麦もお家で奥様に色々教育を受けてます♫
キャンプ場でもひろくんみたいにお利口に
待ってる事が出来ると良いのですが(°▽°)
ありさんは冬休みに遠出の計画なんですね
それは…冬タイヤは必要ですね( ̄◇ ̄;)
我が家はとりあえずは緊急用にチェーンを
持って行こうかと考えてます( ´ ▽ ` )
こんばんは〜( ´ ▽ ` )
コメントありがとうござます♫
麦もお家で奥様に色々教育を受けてます♫
キャンプ場でもひろくんみたいにお利口に
待ってる事が出来ると良いのですが(°▽°)
ありさんは冬休みに遠出の計画なんですね
それは…冬タイヤは必要ですね( ̄◇ ̄;)
我が家はとりあえずは緊急用にチェーンを
持って行こうかと考えてます( ´ ▽ ` )
Posted by katsu.
at 2017年10月14日 18:48

まろさん。
こんばんは( ´ ▽ ` )
コメントありがとうござます♫
いやいやそんな…余計なお世話なんて事
全然ありませんよー!( ̄◇ ̄;)
むしろ私の気が付かない所を補う様な
ご意見を頂けて逆に感謝してます(。-_-。)
着替えって…確かに嵩張ってきますね
これも車載の問題になりそう…
そっかぁー!コインランドリー使えない
時も考えて着替え持って行きます( ̄◇ ̄;)
シェラフは購入も視野に入れて寒くない
装備を持って行って暖か、ぬくぬくの
キャンプが出来る様に頑張ります( ´ ▽ ` )
また宜しくお願いします♫
こんばんは( ´ ▽ ` )
コメントありがとうござます♫
いやいやそんな…余計なお世話なんて事
全然ありませんよー!( ̄◇ ̄;)
むしろ私の気が付かない所を補う様な
ご意見を頂けて逆に感謝してます(。-_-。)
着替えって…確かに嵩張ってきますね
これも車載の問題になりそう…
そっかぁー!コインランドリー使えない
時も考えて着替え持って行きます( ̄◇ ̄;)
シェラフは購入も視野に入れて寒くない
装備を持って行って暖か、ぬくぬくの
キャンプが出来る様に頑張ります( ´ ▽ ` )
また宜しくお願いします♫
Posted by katsu.
at 2017年10月14日 19:18

オトシンさん。
続けてコメントありがとうござます(。-_-。)
そうなんですね( ̄◇ ̄;)ちょっと高地に
なるともうそんな気温になるとは…
我が家のシェラフでは11月頃の静岡、
山梨でのキャンプで使うには中々
厳しそうですね〜(´・ω・`)
やはりまずは…オールウェザーブラケット
辺りを考えてみます♫
って……ちょっと〜!オトシンさん前フリ
ですかー!(笑)ではその新しく購入した
シェラフの性能とやら拝見させて下さい♫
楽しみしてます( ̄ー ̄)
続けてコメントありがとうござます(。-_-。)
そうなんですね( ̄◇ ̄;)ちょっと高地に
なるともうそんな気温になるとは…
我が家のシェラフでは11月頃の静岡、
山梨でのキャンプで使うには中々
厳しそうですね〜(´・ω・`)
やはりまずは…オールウェザーブラケット
辺りを考えてみます♫
って……ちょっと〜!オトシンさん前フリ
ですかー!(笑)ではその新しく購入した
シェラフの性能とやら拝見させて下さい♫
楽しみしてます( ̄ー ̄)
Posted by katsu.
at 2017年10月14日 19:44

katsu.さんこんばんは(*^^*)
コメント失礼致します!
積載問題重要ですね!
長期のキャンプなので旅先で購入なんてこともあったり(^_^;)笑
コメント失礼致します!
積載問題重要ですね!
長期のキャンプなので旅先で購入なんてこともあったり(^_^;)笑
Posted by KLEIN
at 2017年10月14日 21:07

KLEINさん。
こんばんはー( ´ ▽ ` )
コメントありがとうござます♫
そうなんですよね〜(。-∀-)
それ程沢山持ってる訳では無いですが…
ギアの選別も悩みのタネです(笑)
旅の途中でギアが増える⁉️…( ̄◇ ̄;)
実は…清水市に一軒良さそうなショップを
見つけてたりしてます(笑)
こんばんはー( ´ ▽ ` )
コメントありがとうござます♫
そうなんですよね〜(。-∀-)
それ程沢山持ってる訳では無いですが…
ギアの選別も悩みのタネです(笑)
旅の途中でギアが増える⁉️…( ̄◇ ̄;)
実は…清水市に一軒良さそうなショップを
見つけてたりしてます(笑)
Posted by katsu.
at 2017年10月14日 22:00

katsu.さん こんばんは〜♪
夜分のコメント失礼しますm(._.)m
もう自分なんかじゃ全くの未知の世界だし全く分からないのにコメント書き込みしてすみません。゚(゚´Д`゚)゚。
自分が書き込みできるのは遠征キャンプ中、katsu.さんご一家さんがお身体壊さない事をお願いしますって事だけです(^^)
夜分のコメント失礼しますm(._.)m
もう自分なんかじゃ全くの未知の世界だし全く分からないのにコメント書き込みしてすみません。゚(゚´Д`゚)゚。
自分が書き込みできるのは遠征キャンプ中、katsu.さんご一家さんがお身体壊さない事をお願いしますって事だけです(^^)
Posted by 878
at 2017年10月15日 05:14

878さん。
おはようございます(´∀`*)
コメントありがとうござます♫
夜勤明けですか?お疲れ様です( ̄◇ ̄;)
全然大丈夫ですよー♫応援とお気遣いして
貰えて本当にありがたいです( ´ ▽ ` )
思ってくれてる仲間がいると思うと…
安心します(。-_-。)
遠征キャンプは私も未知の世界なんで
色々な方からアドバイスを頂けて助けて
貰ってます( ´ ▽ ` )
なんとか遠征キャンプが上手く行く様に
頑張ります!(´∀`*)
おはようございます(´∀`*)
コメントありがとうござます♫
夜勤明けですか?お疲れ様です( ̄◇ ̄;)
全然大丈夫ですよー♫応援とお気遣いして
貰えて本当にありがたいです( ´ ▽ ` )
思ってくれてる仲間がいると思うと…
安心します(。-_-。)
遠征キャンプは私も未知の世界なんで
色々な方からアドバイスを頂けて助けて
貰ってます( ´ ▽ ` )
なんとか遠征キャンプが上手く行く様に
頑張ります!(´∀`*)
Posted by katsu.
at 2017年10月15日 07:25

おはようございます!
遠征キャンプ準備も妄想なども楽しそうですねー!
そろそろ冷えてきましたね
長期となると健康第一だしオフトンは寒くないようにしたくなりますね
奥さまに優しいkatsuさんならSPのシュラフ買ってしまいそうですね(^^)
使用感がいつも気になりちょっと期待してしまう私です(笑)
って高いですよね^^;
うちも無印の湯たんぽ派です!
あれば少し安心できますよ~!
私も遠征キャンプ楽しみにしてます☆
遠征キャンプ準備も妄想なども楽しそうですねー!
そろそろ冷えてきましたね
長期となると健康第一だしオフトンは寒くないようにしたくなりますね
奥さまに優しいkatsuさんならSPのシュラフ買ってしまいそうですね(^^)
使用感がいつも気になりちょっと期待してしまう私です(笑)
って高いですよね^^;
うちも無印の湯たんぽ派です!
あれば少し安心できますよ~!
私も遠征キャンプ楽しみにしてます☆
Posted by があちゃん
at 2017年10月15日 08:41

がぁちゃんさん。
おはようございます( ´ ▽ ` )
コメントありがとうござます♫
えへへ…計画と妄想楽しんでます(笑)
って計画が進まんたぃねー( ̄◇ ̄;)
そうだよね〜旅の途中で風邪引いたりした
ら楽しいキャンプも残念だよね(´・ω・`)
良い睡眠を取りるにはやっぱり…シェラフ
かなぁ〜?SPのオフトンねー(゚∀゚)
K&Jさんが買ったから使い心地のレポ
期待しましょうかね(・∀・)
早く休暇にさえなってくれたら計画も
一気に進んで出発出来るのだけどね〜♫
成功目指して頑張る!( ̄ー ̄)
おはようございます( ´ ▽ ` )
コメントありがとうござます♫
えへへ…計画と妄想楽しんでます(笑)
って計画が進まんたぃねー( ̄◇ ̄;)
そうだよね〜旅の途中で風邪引いたりした
ら楽しいキャンプも残念だよね(´・ω・`)
良い睡眠を取りるにはやっぱり…シェラフ
かなぁ〜?SPのオフトンねー(゚∀゚)
K&Jさんが買ったから使い心地のレポ
期待しましょうかね(・∀・)
早く休暇にさえなってくれたら計画も
一気に進んで出発出来るのだけどね〜♫
成功目指して頑張る!( ̄ー ̄)
Posted by katsu.
at 2017年10月15日 11:15

こんばんは。
この前コメントしたのですが、書き込めてなかったみたいです……。
改めまして、
遠征キャンプ、楽しみですね!
私もワクワクします。
そこに腰を据える時は良いのですが、「撤収ー移動ー設営」を毎日繰り返す時は、テントはやっぱり簡単なものを選ばれると良いと思います。
それとせっかくなので、観光も楽しまれるとは思いますが、あまり遅くならないうちに(15~16時とか)キャンプ場に到着するように計画をたてた方が楽ですよ。
この前コメントしたのですが、書き込めてなかったみたいです……。
改めまして、
遠征キャンプ、楽しみですね!
私もワクワクします。
そこに腰を据える時は良いのですが、「撤収ー移動ー設営」を毎日繰り返す時は、テントはやっぱり簡単なものを選ばれると良いと思います。
それとせっかくなので、観光も楽しまれるとは思いますが、あまり遅くならないうちに(15~16時とか)キャンプ場に到着するように計画をたてた方が楽ですよ。
Posted by けー
at 2017年10月16日 22:43

katsu.さん、こんばんは.+*:゚+。.☆
シェラフは暖かいのに越したものはないですよね……。
うちも以前コールマンの封筒型(コストコで購入)に掛け布団でこの時期に出たことがありましたが……。
寒さで眠れませんでした!
速攻、モンベルに駆け込みましたよ!
→スノピはあまりに高いので、初めから圏外(笑)
関東の方は、からっ風が吹くから寒さもひとしおな気がします……。
シェラフは暖かいのに越したものはないですよね……。
うちも以前コールマンの封筒型(コストコで購入)に掛け布団でこの時期に出たことがありましたが……。
寒さで眠れませんでした!
速攻、モンベルに駆け込みましたよ!
→スノピはあまりに高いので、初めから圏外(笑)
関東の方は、からっ風が吹くから寒さもひとしおな気がします……。
Posted by amber
at 2017年10月17日 00:56

けーさん。
おはようございます(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうござます♫
やっぱりそうですよねー!簡単設営、撤収
の出来るテント…カマボコミニが…(笑)
まぁ我が家にあるやつで頑張る(≧∀≦)
ふむふむ…(・ω・)
早め早めの行動ですねっ♫時期的にも
日が暮れるのが早いですもんね!心がけて
行動します( ̄^ ̄)ゞ
北海道はもう冬の気配が感じられそうな
天気みたいですけど…風邪など引かない
様に気をつけて下さいね(´∀`*)
おはようございます(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうござます♫
やっぱりそうですよねー!簡単設営、撤収
の出来るテント…カマボコミニが…(笑)
まぁ我が家にあるやつで頑張る(≧∀≦)
ふむふむ…(・ω・)
早め早めの行動ですねっ♫時期的にも
日が暮れるのが早いですもんね!心がけて
行動します( ̄^ ̄)ゞ
北海道はもう冬の気配が感じられそうな
天気みたいですけど…風邪など引かない
様に気をつけて下さいね(´∀`*)
Posted by katsu.
at 2017年10月17日 06:51

amberさん。
おはようございます(´∀`*)
コメントありがとうござます♫
やっぱりシェラフ大切ですよねー( ̄◇ ̄;)
我が家もコールマンのシェラフ…
せめて5℃対応のシェラフがあればなぁ〜
キャンプ始めた頃はまだ知識が無かった
からね〜(´・Д・)」
奥様と予算編成会議の開催決定ですね(笑)
寒くなってますからamberさんも風邪など
気をつけて下さいね(・∀・)
おはようございます(´∀`*)
コメントありがとうござます♫
やっぱりシェラフ大切ですよねー( ̄◇ ̄;)
我が家もコールマンのシェラフ…
せめて5℃対応のシェラフがあればなぁ〜
キャンプ始めた頃はまだ知識が無かった
からね〜(´・Д・)」
奥様と予算編成会議の開催決定ですね(笑)
寒くなってますからamberさんも風邪など
気をつけて下さいね(・∀・)
Posted by katsu.
at 2017年10月17日 06:58

katsu.さんご無沙汰~(●≧艸≦)
シュラフ!おふとん買って見ても??
だって寝心地、めっちゃ良さそう~♡♡
でも、ホカペあれば大丈夫そうな気もしますが
荷物になりますしね~ww
悩んでる時間も楽しいですね★
シュラフ!おふとん買って見ても??
だって寝心地、めっちゃ良さそう~♡♡
でも、ホカペあれば大丈夫そうな気もしますが
荷物になりますしね~ww
悩んでる時間も楽しいですね★
Posted by あかちん
at 2017年10月17日 12:37

あかちんさーん。
ご無沙汰からのこんちゃーすっ(・∀・)
コメントありがとうございます♫
おっとっとと…ここにもSP高級オフトン
推進派がっww確かに寝心地は良いと思う
けどねー予算がっ( ̄◇ ̄;)
奥様と協議しなくてはならないね…
一応電気毛布は持って行くけどホカペは
車載的にちょっと無理かなぁ〜(。-∀-)
そうそう…こうやってあーだ!こーだと
あかちんさんや皆さんからのアドレスを
どんな風に活用するか考えてる時間も
楽しいんですよねー( ´ ▽ ` )
段々と寒くなって来ましたね!どうかご家
族皆さん風邪など引かない様に気をつけて
お過ごし下さいませ〜( ̄ー ̄)
ご無沙汰からのこんちゃーすっ(・∀・)
コメントありがとうございます♫
おっとっとと…ここにもSP高級オフトン
推進派がっww確かに寝心地は良いと思う
けどねー予算がっ( ̄◇ ̄;)
奥様と協議しなくてはならないね…
一応電気毛布は持って行くけどホカペは
車載的にちょっと無理かなぁ〜(。-∀-)
そうそう…こうやってあーだ!こーだと
あかちんさんや皆さんからのアドレスを
どんな風に活用するか考えてる時間も
楽しいんですよねー( ´ ▽ ` )
段々と寒くなって来ましたね!どうかご家
族皆さん風邪など引かない様に気をつけて
お過ごし下さいませ〜( ̄ー ̄)
Posted by katsu.
at 2017年10月17日 13:08
