ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 九州・沖縄 自作収納アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月13日

自作ネタを…先に❗️

おはようございます。

北海道の寒さに、少し慣れた…katsu.です。(°▽°)

昨夜は…皆さんの期待通りに❓(笑)
ヤキヤキしましたが…
その様子は、また後ほどねっ❗️(´∀`=)

こんな事言ってると…山登りしてるあの方から

勿体ぶるねー❗️って…突っ込まれそうですが
そこは、軽やかなステップで
かわしたいと思います。(´・Д・)」


さて…自作ネタなんですけど、
昨日北海道のブロガーさんから、
ランプの運搬方法の話が出ていました。

そう言えば私も…ランプ持ってて、この間ちょっと
作ったなぁ〜と思い❗️

ランプをお持ちの方などの参考になればと…思って

写真を探したら何枚かあったので

記事にして見ようと思います。(´∀`=)

ザックリと行きますよー❗️

出来栄えについては、思っても言ってはならぬ❗️
優しく心の中に留めてねっ(´∀`=)

材料は…100均で揃えました。( ̄∇ ̄)

コレだけです。

自作ネタを…先に❗️

黒いブロックは、発泡スチロールですよ(^。^)

木枠は…同じヤツを2個購入ですね、後は…

蝶番と留め金具です。( ̄∇ ̄)

ブロックは、木枠の中にジャストフィット‼️

自作ネタを…先に❗️

イメージはこんな風に入る予定ですけど…

まずは…発泡スチロールのブロックを

ランプの形に合わせてくり抜きます。
カッターを使って簡単に切れますよ❗️( ´ ▽ ` )

自作ネタを…先に❗️

マイナーランプの穴ですね❗️同じ様に…

ガラスランプの方もくり抜いて…

自作ネタを…先に❗️

こんな感じになりました。(´∀`=)


がっ…‼️木枠を合わせる様にしたら…高さが足りない( ̄O ̄;)

むーっ❗️どうしょう…(ー ー;)

苦肉の策を考えます。

自作ネタを…先に❗️

ガラスランプの穴を広げてブロックに差し込む形に
しちゃいました。

さらに…木枠も向きを変えて

こんな風に…

本当はちゃんと合わさる予定だったのに…
お陰で留め金具は、要らなくなったとさ〜(°▽°)

自作ネタを…先に❗️

コレでもマイナーランプの方は、頭が少し
出てちゃってますねっ…(ー ー;)

ランプの高さを測ってませんでしたー(笑)
まぁ…そこはねっ…へへへっ(´ω`)

急いでた‼️って事で…(汗)


自作ネタを…先に❗️

前回の秋吉台のキャンプに持ってもこれで
持って行きました。( ・∇・)

車載の時は…

自作ネタを…先に❗️

ブルーのコールマンの入れ物中に入ってますよ❗️
1番底の方に入れて、オイルやら一緒です。(^。^)


移動しても、オイル漏れも無くて…ホヤも割れたり
してませんでした。

私も…休暇の時にキャンプ行くのに
ランプどうしょう❓と思い

急遽作ったので…まぁ〜適当すぎでしたけど
結局そのまま何度も持ち運んで使ってますね(´ω`)

次の休暇の時にもう少しちゃんとしょうかと
思ってます。(´∀`=)

ザックリし過ぎでしたかね❓まぁ…何かのヒント
にでもなれば幸いです。

以上ヘナチョコ自作の話でしたー‼️( ̄▽ ̄)



同じカテゴリー(車載)の記事画像
フィールドデビュー前に…
出撃準備中〜❗️
秋吉台オートキャンプ場❗️①
出発ー‼️
雨ですよね〜⁉️
車載は…大変です。
同じカテゴリー(車載)の記事
 フィールドデビュー前に… (2017-05-15 07:12)
 出撃準備中〜❗️ (2017-01-05 19:16)
 秋吉台オートキャンプ場❗️① (2016-09-10 10:02)
 出発ー‼️ (2016-09-08 12:07)
 雨ですよね〜⁉️ (2016-08-28 11:07)
 車載は…大変です。 (2016-05-19 06:05)
この記事へのコメント
木枠にランプが収まってますね。(^-^)

ざっくりとはいっても、なかなかいい感じに出来てるじゃないですか。(^-^)

これでしぶく色を塗られたりしたらもっといい感じになりそうですね。(^-^)

あとはオリジナルのタグなんかがついたら最高ですね。(^-^)
Posted by ごんざれすごんざれす at 2016年10月13日 09:22
ホント、ランプとかランタンとかって専用ケースを個々で販売して欲しいですよねー(-.-;)y-~~~

けどkatsuさんのケースは安くてオシャレに出来て素晴らしいっすね〜!!

北海道寒そーーww
katsuさんは船乗ってる時は連休ってないんですか??
Posted by しょーたしょーた at 2016年10月13日 09:26
ごんざれすさん。
おはようございます( ´ ▽ ` )
コメントありがとうございます!

ブロックのお陰でランプは、ピチッと
止まってくれてますね〜(°▽°)
いやいやっ!オリジナルとか…どんだけ
ハードル上げるんですか…(ー ー;)
無理ですからー(笑)
私の場合これぐらいが…丁度ですね(´ω`)
Posted by katsu.katsu. at 2016年10月13日 09:29
しょーたさん。
おはようございます(´∀`=)
コメントありがとうございます!

そうそう…そのランプに合ったケースが
有ると良いよね〜( ・∇・)

いやぁ〜オシャレ感は…ねっ(汗)安いのは
バッチリでした!(´∀`=)
500円で出来たからね!

乗船中は…カレンダーの休みとかあんまり関係無いから連休も、あったらラッキー!
な感じですね〜( ・∇・)
北海道…マジ寒いすっ!( ̄O ̄;)
Posted by katsu.katsu. at 2016年10月13日 09:36
今の季節、北海道って何が美味しいのかなぁ~ヽ(*´▽)ノ♪食いしん坊やって来ましたよ~バンザーイ★って、あれれ❔

はて❔と思いながら、拝見させて頂きましたが、早速テーブルランタン用にDAISOさんに行ってきまーすこれは良いアイデア✨ありがとう!
Posted by たぁなんたぁなん at 2016年10月13日 09:43
おはようございます(・ω・)ノ

ランプの大きさを教えていただければ…いややめときましょう(笑)

100均の材料だけで出来るとはかなりお得ですね〜(≧∀≦)
Posted by 3姉妹のパパ3姉妹のパパ at 2016年10月13日 10:05
おはようございます(#^.^#)

発泡スチロールのブロックをくり抜くというのは良い案ですね☆
ホヤ割れたら悲しいですものね(;_:)
なるほど~~!と思いました♪

100均の木枠ですごいの出来ちゃってビックリです(*^。^*)
フィールドに持って行った写真、素敵ですよ~~♪
Posted by マミィマミィ at 2016年10月13日 10:25
たぁなんさん。
おっはよー( ´ ▽ ` )
コメントありがとうございます!

あははっ…ゴメンね〜食べる記事じゃ
無くて肩透かし食らった?(°▽°)
北海道は、もう少ししたら…カニさんの
季節になるとじゃなかかなぁ〜(´∀`=)
スーパー行ったらリンゴがいっぱい
あったけん、一個買ってみたよ!
ほんのりと…初恋の味がしたばぃ(笑)

ダイソー行くとは良かとやけど…
ちゃんと寸法ば測ってから行かなんよー!
(´・Д・)」
Posted by katsu.katsu. at 2016年10月13日 10:37
3姉妹のパパさん。
おはようございます( ´ ▽ ` )
コメントありがとうございます!

昨日行きましたよースポオソ!(°▽°)
前に行った時より、売り場充実してて
ビックリしました。

あぁー!そうだった…パパさんにお願い
すれば良かったー(笑)
そうそう…百均ですからねっ!使えれば
良しです。(´ω`)
Posted by katsu.katsu. at 2016年10月13日 10:42
マミィさん。
おはようございます( ´ ▽ ` )
コメントありがとうー!

う〜ん…もう少し時間をかければ
良かったんでしょうけど…(´ω`)
どうにか運べる形になって良かったです。
ランプ壊れたら…凹むよね〜(T . T)

そんな…褒め過ぎー!(≧∀≦)
でもありがとう!嬉しいです。( ´ ▽ ` )
Posted by katsu.katsu. at 2016年10月13日 10:50
こんにちは〜♪
いやいや自作しようと思うだけで凄いと思います
自分なんかすぐに入るコンテナボックスを探しちゃいますから(⌒-⌒; )

しかし百均で作ったとはとても思えませんね〜
ニスは塗っちゃいますか?(^∇^)
Posted by @yasu@yasu at 2016年10月13日 11:39
@yasuさん。
こんにちはー(°▽°)
コメントありがとうございます!

私も…最初はタオルか何かで、ぐるぐる
巻いて持って行こうかと…思ったけど
流石に割れたら、シャレにならんと思い
無い脳みそフル回転!( ・∇・)
で…この程でした(笑)

コレをベースに次は…もう少しマシなのを
作りたい…作る…多分ね〜(´∀`=)
Posted by katsu.katsu. at 2016年10月13日 11:46
こんにちは(・ω・)

材料費も手間もかからずさくっと良いもの作りますねヽ(=´ω`=)ノ
オイルランタンの持ち運びをどうしようかと
考えていたのでとっても参考になりました!
いたちもランタンケースつくってみようかな+(0゚・ω・) +
Posted by いたちいたち at 2016年10月13日 12:54
いたちさん。
こんにちはー( ´ ▽ ` )
コメントありがとうございます!

いやぁ〜文章にすると…さくっと!
手際よくな感じですけど、実際は頭から
煙り出てましたー(°▽°)
良かったのは、ブロックが木枠にジャスト
だったのが一番でした。(笑)

いたちさんのランタンの為に少しでも…
ヒントになれば嬉しいです。( ´ ▽ ` )
Posted by katsu.katsu. at 2016年10月13日 13:37
オイル運搬、不安ですよねー!
我が家はウイスキーの空き瓶にて運搬してますが、
ペトロは大きくて専用のケースが高くて・・・。
仕方なく買いましたが、夫の来年分の誕生日プレゼントという体ですァハハ・・(^д^;)


自作できるの、羨ましい~!!
しかもケースさえも美しいのがステキ♡
Posted by あかちんあかちん at 2016年10月13日 14:08
あかちんさん。
こんにちはー(°▽°)
コメントありがとうございます!

ウィスキーの空きビンですとな?間違えて
飲まないか…心配しちゃった。(´・Д・)」

ペトロクラスだと専用ケースあって…
良いなぁ〜と思うよー!(°▽°)
でも…この小ちゃいランプとかは
なかなかケースが無いのが…ねっ(´・Д・)」
あったらkatsu.も…誕生日プレゼント!
で買ってもらいたいです。来年の?(笑)

褒めて貰えると嬉しいなぁー( ´ ▽ ` )
でもねっ、あんまり近くで見たら…ダメ!
ですからねー( ・∇・)
Posted by katsu.katsu. at 2016年10月13日 15:38
katsu.さん、こんにちは。
私のために(自意識過剰?)ありがとう!
すごく分かりやすかったです。
ブロックくりぬいてるところなんてなるほど~ですね。
早速100均、行ってみようかなぁ。
って、えぇ、買っちゃいましたよ(笑)。
Posted by けーけー at 2016年10月13日 16:27
けーさん。
こんにちはー( ´ ▽ ` )
コメントありがとうございます!

いやぁ〜多分…ランプ購入するだろう!
と思いまして、携帯の写真見たら…
ちょっと画像あったのでアップして
見ました。( ・∇・)
少しでも参考になれば嬉しいです。(°▽°)

あっ…けーさんなら大丈夫と思うけど、
寸法測ってねー(笑)
購入レポも楽しみにしてますよっ(^。^)
Posted by katsu.katsu. at 2016年10月13日 16:39
(=゚ω゚)ノさんじょう❗️
コメント失礼するばぃ。

勿体ぶるねー❗️とか言って、katsu.しゃんば、困らせたらいかんばぃ❗️(笑)

誰ね⁉️

山登り…、してる…、あの方…、もしや…、

:(;゙゚'ω゚'):ワ、ワタス❗️

ヒラにご容赦をぉぉぉ_| ̄|○



ばってん、自作のランプケース、よかねぇ。ランプ以外にも、いろいろと、応用がききそぉったぃ(*^ω^*)

船上のヤキニスト…恐るべしばぃ❗️(爆)
Posted by めたぼるめたぼる at 2016年10月13日 18:38
こんばんは(^^♪

katsu.さん、自作もされるのですねー!
お料理もお得意なようだし、とっても器用ですね(^^)/

私も何か作ってみたいのですが、材料費がきっと無駄になるので自粛しています(*´з`)
Posted by へいちゃんへいちゃん at 2016年10月13日 19:25
めたぼるさーん。
こんばんはー
コメントありがとうばぃ(´∀`=)

そぎゃんたーぃ!私と絡んでる人で…
山登りとキャンプしんしゃっとは、
そうです!めたぼるさんばーぃ(≧∀≦)

いやぁ〜(°▽°)乗っかって頂きまして…
ありがとうございます(笑)
ついつい…博多弁と熊本弁のミックス技が
出るったぃね〜( ´ ▽ ` )

自作って…言うても、ザックリやったけん
もうちっと丁寧にせんなんね〜(・ω・)ノ
船上の焼き二ストも、やる時は…
たまーにやるばぃ!( ̄∇ ̄)
Posted by katsu.katsu. at 2016年10月13日 19:52
早く焼き焼きネタ見たいのにー(笑)
でも、この自作アイデアいいですね!
木箱ってところが、可愛いです(≧∇≦)
木箱は高さ違いで深いものもあるんでしょうか?
高さのあるものでも、浅い方を下にしておくと、取り出しやすそうです。
あ、でもいれるランプがなかった(笑)
分解できるから以外と手持ちのケースにおさまってます^^;
ランプ追加したら、考えよう(笑)
Posted by naopionnaopion at 2016年10月13日 20:01
へいちゃんさん。
こんばんはー(°▽°)
コメントありがとうございます!

いやいや…イヤイヤ…( ;´Д`)
器用とか無いですよ〜私も材料費が安くて
失敗しても…笑って誤魔化せる様に(笑)
百均で材料見つけてましたよ(°▽°)
へいちゃんも、百均でトライしよう!
500円あればなんか作れるかも?(=゚ω゚)ノ
Posted by katsu.katsu. at 2016年10月13日 20:28
naopionさん。
こんばんはー( ´ ▽ ` )
コメントありがとうございます!

すいませーん!(=゚ω゚)ノ
出し惜しみしちゃって…(笑)

自作のアイデア迄は良かったですけど…
出来上がりが、もう少し丁寧にすれば
良かったと…後悔ですね〜ヽ(´ー`)
木枠は、色々な形と大きさもありますね
今思うと…木枠の方に緩衝材を貼り付ける
のもアリだったなぁ〜( ・∇・)

是非、naopionさんも可愛いランプ!
手に入れましょうー(´ー`)
Posted by katsu.katsu. at 2016年10月13日 20:44
良いですね〜٩( ᐛ )و
アイディアがすんばらすぃい♪
なんか閃きそうだけど・・・・
激務でできなーい(ToT)/~~~

てか、B6君はーーーー!(笑
自分が、できないから
人のレポを待ってますよ〜♪( ´▽`)
Posted by MakoMako at 2016年10月13日 23:27
うーんランタンケースは悩ましいですよねぇ…我が家も今めちゃめちゃ困ってます(´_`。)グスン
ランタン増えすぎたぁ!!
自作もありですねぇ♪でも、このやり方パクりたくても大きさが合わない気がする…デイツは大きいですからねぇ_(:3 」∠)_
Posted by 野人とちもこ野人とちもこ at 2016年10月13日 23:29
Makoさん。
激務お疲れすっ!( ̄^ ̄)ゞ
わざわざコメントありがとうございます。

なんか…閃きそう?ん〜もどかしいねぇ
(・ω・)ノ激務から解放されたら…何か
作ってストレス発散して下さい!(笑)

うぃすっ!んじゃ…B-6君の華麗なる姿を
見しちゃるけん、少しでも心癒して
下さいませ〜( ´ ▽ ` )
Posted by katsu.katsu. at 2016年10月13日 23:49
野人とちもこさん。
ちもこさん。こんばんは〜(°▽°)
コメントありがとうございます!

そうそう…ケース困るよね〜(*_*)
私も…キャンプに行く直前になって…
どうしよう!なんか無いか探して、結局
作ったんだけどねー(。-∀-)

あぁーデイツは…このサイズは無理やね〜
まぁ…デイツが半分以上入る木枠が
あれば…縦に使うってのもアリかな?
木枠から作るよりは、簡単に出来ると
思うけど…(°▽°)
Posted by katsu.katsu. at 2016年10月13日 23:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
自作ネタを…先に❗️
    コメント(28)