2016年10月11日
クーラーボックスの中身❗️
おはようございます。
苫小牧へ向けて爆走中の…katsu.です。(´∀`=)
2日前からデータ量を使い切ってしまい…
皆さんのブログがまともに、見れなくなってしまい
コメント入れなくて…ゴメンね〜(´;ω;`)
今から入れさせて貰っても…良いかなー⁉️(°▽°)
……あれっ❓聞こえなーい❓(´・Д・)」
んじゃ…良いって事で、入れちゃいますよー(笑)
さて…三連休は、皆様いかがお過ごしでしたか?
キャンプに行かれた方も多いと思いますが…
我が家がキャンプに行く時のクーラーボックスの
中身をちょいと…見せちゃうよ〜( ̄▽ ̄;)
(誰か…見たいのか?)
良かったら覗いて下さいませー❗️
今回の休暇でキャンプに行った時の
クーラーボックスの中身が…
コレだっ‼️(・ω・)ノ

1泊なのに…2人でこの量、食材多過ぎ❓(笑)
仕方ないんですよ、我が家の接待キャンプでは
奥様の好きな料理を作るので…ねっ(´∀`=)
下の方に保冷剤を敷いてありますよ(・ω・)ノ
こんな感じで…

次は…
ビール入りまーす❗️

ビールだけじゃないですね、泡やらワインやら…
それから…食材を入れますけど、
パックのままだとかさ張りますよねっ❓
なので…こいつの出番です。(・ω・)ノ

皆さんご存じの、ジップロック❗️
何回も洗って使ってるので…ちょっとヨレヨレ…
なんちゃってジップロックも混ざってます。(°▽°)
これを使って…

お肉とかを入れて冷凍しといて、出発前に
クーラーボックスへ入れちゃいますよー( ・∇・)
入れ忘れない様に気を付けなきゃですねっ❗️
野菜類は…こんな感じです。サラダ用は
袋に入ってる物を使ってます。大体100円から…
300円ぐらいかなぁ〜❓
サラダ用の野菜は、夜余ったら朝のホットサンドを
作る時に一緒にパンに挟んで焼いてみて〜(*´∀`)♪
意外と美味しかったりしますよー❗️

野菜も下処理出来る物は処理して、ジップロックに
入れてクーラーボックスへ
気を付けたいのが、野菜になるべく保冷剤が
直接当たらない様にした方が良いですねっ❗️
今回保冷剤の当たってた野菜が、ちょっと凍って
美味しく無かったりしたので…(T . T)

最終的にはこんな感じになって、パンパン‼️
結構持って帰る分もありますけど…
残った食材は、帰ってからの晩ご飯になったり
します。無駄にはしませんよー(´∀`=)

これだけ詰めるとクーラーボックスの重量が
結構な重さになちゃいます。
クーラーボックスを持つ時は…皆さんも腰に気を付けて下さいませ❗️( ̄◇ ̄;)
そうそう…保冷剤の保冷能力の比較ですけど…
我が家の保冷剤の種類が…

コレと…

ソフトタイプが…

これだけの種類を使ってみましたが…
どの保冷剤が優れてたか、結論は…
分かりませんでしたー‼️(・ω・)ノ
キャンプに行った時期は9月でしたので、
まだそれなりに暑かったです。クーラーボックスの
開閉とかもあまり気にせずにしてましたが
1泊ぐらいなら全く問題無く冷えてましたね。
上の方は、溶けてましたけど…
底の方に置いてた保冷剤は、半分くらいは凍って
いましたよ❗️( ・∇・)
最近の保冷剤はどこのメーカーでも性能は
良いと思いました。
あくまでも個人的な感想ですけどね〜( ̄▽ ̄;)
以上我が家のクーラーボックスの
中身でした❗️( ̄^ ̄)ゞ
苫小牧へ向けて爆走中の…katsu.です。(´∀`=)
2日前からデータ量を使い切ってしまい…
皆さんのブログがまともに、見れなくなってしまい
コメント入れなくて…ゴメンね〜(´;ω;`)
今から入れさせて貰っても…良いかなー⁉️(°▽°)
……あれっ❓聞こえなーい❓(´・Д・)」
んじゃ…良いって事で、入れちゃいますよー(笑)
さて…三連休は、皆様いかがお過ごしでしたか?
キャンプに行かれた方も多いと思いますが…
我が家がキャンプに行く時のクーラーボックスの
中身をちょいと…見せちゃうよ〜( ̄▽ ̄;)
(誰か…見たいのか?)
良かったら覗いて下さいませー❗️
今回の休暇でキャンプに行った時の
クーラーボックスの中身が…
コレだっ‼️(・ω・)ノ

1泊なのに…2人でこの量、食材多過ぎ❓(笑)
仕方ないんですよ、我が家の接待キャンプでは
奥様の好きな料理を作るので…ねっ(´∀`=)
下の方に保冷剤を敷いてありますよ(・ω・)ノ
こんな感じで…

次は…
ビール入りまーす❗️

ビールだけじゃないですね、泡やらワインやら…
それから…食材を入れますけど、
パックのままだとかさ張りますよねっ❓
なので…こいつの出番です。(・ω・)ノ

皆さんご存じの、ジップロック❗️
何回も洗って使ってるので…ちょっとヨレヨレ…
なんちゃってジップロックも混ざってます。(°▽°)
これを使って…

お肉とかを入れて冷凍しといて、出発前に
クーラーボックスへ入れちゃいますよー( ・∇・)
入れ忘れない様に気を付けなきゃですねっ❗️
野菜類は…こんな感じです。サラダ用は
袋に入ってる物を使ってます。大体100円から…
300円ぐらいかなぁ〜❓
サラダ用の野菜は、夜余ったら朝のホットサンドを
作る時に一緒にパンに挟んで焼いてみて〜(*´∀`)♪
意外と美味しかったりしますよー❗️

野菜も下処理出来る物は処理して、ジップロックに
入れてクーラーボックスへ
気を付けたいのが、野菜になるべく保冷剤が
直接当たらない様にした方が良いですねっ❗️
今回保冷剤の当たってた野菜が、ちょっと凍って
美味しく無かったりしたので…(T . T)

最終的にはこんな感じになって、パンパン‼️
結構持って帰る分もありますけど…
残った食材は、帰ってからの晩ご飯になったり
します。無駄にはしませんよー(´∀`=)

これだけ詰めるとクーラーボックスの重量が
結構な重さになちゃいます。
クーラーボックスを持つ時は…皆さんも腰に気を付けて下さいませ❗️( ̄◇ ̄;)
そうそう…保冷剤の保冷能力の比較ですけど…
我が家の保冷剤の種類が…

コレと…

ソフトタイプが…

これだけの種類を使ってみましたが…
どの保冷剤が優れてたか、結論は…
分かりませんでしたー‼️(・ω・)ノ
キャンプに行った時期は9月でしたので、
まだそれなりに暑かったです。クーラーボックスの
開閉とかもあまり気にせずにしてましたが
1泊ぐらいなら全く問題無く冷えてましたね。
上の方は、溶けてましたけど…
底の方に置いてた保冷剤は、半分くらいは凍って
いましたよ❗️( ・∇・)
最近の保冷剤はどこのメーカーでも性能は
良いと思いました。
あくまでも個人的な感想ですけどね〜( ̄▽ ̄;)
以上我が家のクーラーボックスの
中身でした❗️( ̄^ ̄)ゞ
この記事へのコメント
うぇるかむ!苫小牧(о´∀`о)
何もない街苫小牧へようこそ(笑)
イオンくらいしか行くとこありませんよ〜(≧∀≦)スポオソはイオンの中にありますが(о´∀`о)
何もない街苫小牧へようこそ(笑)
イオンくらいしか行くとこありませんよ〜(≧∀≦)スポオソはイオンの中にありますが(о´∀`о)
Posted by 3姉妹のパパ
at 2016年10月11日 09:37

3姉妹のパパさん。
おはようございます(^。^)
コメントありがとうございます!
久しぶりの苫小牧、お邪魔しまーす(笑)
何をおしゃいますか、美味しい居酒屋も
ありましたよ〜(*´∀`)♪
スポオソも行きたいし、ホムセンも覗き
たいんですが…明日が泊まりになって
くれない事には…行けません( ̄◇ ̄;)
おはようございます(^。^)
コメントありがとうございます!
久しぶりの苫小牧、お邪魔しまーす(笑)
何をおしゃいますか、美味しい居酒屋も
ありましたよ〜(*´∀`)♪
スポオソも行きたいし、ホムセンも覗き
たいんですが…明日が泊まりになって
くれない事には…行けません( ̄◇ ̄;)
Posted by katsu.
at 2016年10月11日 09:58

今月まだ三分の一なのに、もうデータ量たくさんですか!!
寒くなってきましたね~><
北海道は余計に寒いんでしょうね♪♪
でも美味しいものがたくさんあるハズ☆☆
クーラー、重いですよね。。
我が家もお酒でかなり場所取ってますが
夫はよく膝を痛めてます・・・笑
寒くなってきましたね~><
北海道は余計に寒いんでしょうね♪♪
でも美味しいものがたくさんあるハズ☆☆
クーラー、重いですよね。。
我が家もお酒でかなり場所取ってますが
夫はよく膝を痛めてます・・・笑
Posted by あかちん
at 2016年10月11日 12:05

こんにちは。
北海道、寒いので覚悟して来てくださいね(笑)。
食材、多いですね。
我が家の二泊分よりあるかも?
だからたくさんご馳走が出てくるのね。
北海道、寒いので覚悟して来てくださいね(笑)。
食材、多いですね。
我が家の二泊分よりあるかも?
だからたくさんご馳走が出てくるのね。
Posted by けー
at 2016年10月11日 12:24

あかちんさん。
こんにちは〜(°▽°)
コメントありがとうございます!
いや〜実は…引き落としが10日なんですよ〜
なもんで、11日からまたスタートって
感じです。今日から満タン(*´∀`)♪
あかちん家のお酒の量に比べれば…
我が家なんて、ハナクソ程度でしたね!
あら〜!夫さん膝ですかー( ̄O ̄;)
もう少しお酒減らしますか?(笑)
冬になれば…ビールも外で十分
冷えますけどねー(°▽°)
今、津軽海峡を渡ってますよ確かに…
冷んやり寒いですね〜( ・∇・)
明日からヒートテック着なきゃねっ(笑)
こんにちは〜(°▽°)
コメントありがとうございます!
いや〜実は…引き落としが10日なんですよ〜
なもんで、11日からまたスタートって
感じです。今日から満タン(*´∀`)♪
あかちん家のお酒の量に比べれば…
我が家なんて、ハナクソ程度でしたね!
あら〜!夫さん膝ですかー( ̄O ̄;)
もう少しお酒減らしますか?(笑)
冬になれば…ビールも外で十分
冷えますけどねー(°▽°)
今、津軽海峡を渡ってますよ確かに…
冷んやり寒いですね〜( ・∇・)
明日からヒートテック着なきゃねっ(笑)
Posted by katsu.
at 2016年10月11日 12:39

こんにちは(^-^)
苫小牧まで行かれたんですね!
仕事とはいえ、色々な土地に行けていいですね(^△^)
クーラーボックス、食材多いですね~
きっとスペシャルな奥様のお料理が出てくるのかと思いきや、あれ?katsu.さんがお料理されるんですね(*^-^*)
お酒と共に美味しい食卓なんだろうなぁ。いつか食べさせてください(笑)
苫小牧まで行かれたんですね!
仕事とはいえ、色々な土地に行けていいですね(^△^)
クーラーボックス、食材多いですね~
きっとスペシャルな奥様のお料理が出てくるのかと思いきや、あれ?katsu.さんがお料理されるんですね(*^-^*)
お酒と共に美味しい食卓なんだろうなぁ。いつか食べさせてください(笑)
Posted by へいちゃん
at 2016年10月11日 12:39

けーさん。
こんにちはー(^◇^)
コメントありがとうございます!
やっぱり…多いよねっ⁉︎(笑)(°▽°)
そんなに、ご馳走無いのにね〜何でだ?
次からはもう少し、手抜きして
減らす様にしなきゃですな( ̄▽ ̄;)
北海道寒いですね!ヒートテック着て
パッチ履きます。(=゚ω゚)ノ
こんにちはー(^◇^)
コメントありがとうございます!
やっぱり…多いよねっ⁉︎(笑)(°▽°)
そんなに、ご馳走無いのにね〜何でだ?
次からはもう少し、手抜きして
減らす様にしなきゃですな( ̄▽ ̄;)
北海道寒いですね!ヒートテック着て
パッチ履きます。(=゚ω゚)ノ
Posted by katsu.
at 2016年10月11日 12:48

お邪魔しまーす(=゚ω゚)ノ
苫小牧⁉️良かとこ行きよるねー(>人<;)
クーラーボックスに、そげん沢山入れたら重さがもんの凄いんじゃなかね⁉️
腰ば気をつけんとねー(笑)
そーいえば…苫小牧にモンベルが…。苫小牧沖での野外活動を期待しとりますよー(爆)
苫小牧⁉️良かとこ行きよるねー(>人<;)
クーラーボックスに、そげん沢山入れたら重さがもんの凄いんじゃなかね⁉️
腰ば気をつけんとねー(笑)
そーいえば…苫小牧にモンベルが…。苫小牧沖での野外活動を期待しとりますよー(爆)
Posted by めたぼる
at 2016年10月11日 12:56

へいちゃんさん。
こんにちは〜(°▽°)
コメントありがとうございます!
今夜苫小牧に着いて、明日から荷物を
揚げるんですけど、泊まりになると…
ラッキー!なんですよね〜(*´∀`)♪
えへへ…我が家は料理を作っているのは
私でしたー(´∀`=)
いやいや、そんなたいした料理は
しませんよ(笑)奥様の好きな
メニューでその時に食べたいかな?
ってのを作る感じですかね〜( ´ ▽ ` )
なので…食材が多いんですがねっ(汗)
奥様に…美味しい!って言わせるのが
私の趣味なんです。( ´ ▽ ` )
良いですよーいつでもお待ちしてます。
福岡まで来てね〜(笑)
こんにちは〜(°▽°)
コメントありがとうございます!
今夜苫小牧に着いて、明日から荷物を
揚げるんですけど、泊まりになると…
ラッキー!なんですよね〜(*´∀`)♪
えへへ…我が家は料理を作っているのは
私でしたー(´∀`=)
いやいや、そんなたいした料理は
しませんよ(笑)奥様の好きな
メニューでその時に食べたいかな?
ってのを作る感じですかね〜( ´ ▽ ` )
なので…食材が多いんですがねっ(汗)
奥様に…美味しい!って言わせるのが
私の趣味なんです。( ´ ▽ ` )
良いですよーいつでもお待ちしてます。
福岡まで来てね〜(笑)
Posted by katsu.
at 2016年10月11日 13:04

こんにちは◎
随分と北の方にいらっしゃいますね^_^;
埼玉はいつですか⁉️
海は無いけど・・・(爆)
クーラーボックスには、沢山入ってますねぇ〜( ̄O ̄;)
これだけ入ると重いっすよね(T-T)
ぜひ次回は保冷剤比較で‼️
随分と北の方にいらっしゃいますね^_^;
埼玉はいつですか⁉️
海は無いけど・・・(爆)
クーラーボックスには、沢山入ってますねぇ〜( ̄O ̄;)
これだけ入ると重いっすよね(T-T)
ぜひ次回は保冷剤比較で‼️
Posted by K&J
at 2016年10月11日 13:15

めたぼるさん。
いらっしゃーい!(´∀`=)
コメントありがとうございます!
そうそう…ナニコレ?何が入っとーと?
ってぐらい重かばぃ(笑)ビール入れ過ぎ?
飲んでしまえば帰りは軽かとよね〜(°▽°)
苫小牧にモンベル!∑(゚Д゚)
チャリで行けるかなぁ〜?(笑)
後で調べてみよ〜っと(´∀`=)
明日の夜泊まるなら…ぐふふっ!
野外活動良かばいねー( ̄▽ ̄)
いらっしゃーい!(´∀`=)
コメントありがとうございます!
そうそう…ナニコレ?何が入っとーと?
ってぐらい重かばぃ(笑)ビール入れ過ぎ?
飲んでしまえば帰りは軽かとよね〜(°▽°)
苫小牧にモンベル!∑(゚Д゚)
チャリで行けるかなぁ〜?(笑)
後で調べてみよ〜っと(´∀`=)
明日の夜泊まるなら…ぐふふっ!
野外活動良かばいねー( ̄▽ ̄)
Posted by katsu.
at 2016年10月11日 13:17

K&Jさん。
こんにちはー(´∀`=)
コメントありがとうございます!
イッキに北海道に来ちゃいましたよ!
なかなか埼玉向けの荷物が、出ないんで
行けないんですよねー(笑)
いや〜!K&Jさんのビールの量に比べれば
我が家のクーラーボックスなんて…
小指で持てますよ〜(爆)
マンションの廊下が狭いんで、外に出る
時が…スチベルの大きさと重さに
ひと苦労ですね〜( ;´Д`)
お互い腰には、気を付けましょう!
保冷剤検証は…来年の休暇になります
けどいいですか?(笑)
こんにちはー(´∀`=)
コメントありがとうございます!
イッキに北海道に来ちゃいましたよ!
なかなか埼玉向けの荷物が、出ないんで
行けないんですよねー(笑)
いや〜!K&Jさんのビールの量に比べれば
我が家のクーラーボックスなんて…
小指で持てますよ〜(爆)
マンションの廊下が狭いんで、外に出る
時が…スチベルの大きさと重さに
ひと苦労ですね〜( ;´Д`)
お互い腰には、気を付けましょう!
保冷剤検証は…来年の休暇になります
けどいいですか?(笑)
Posted by katsu.
at 2016年10月11日 13:29

いやぁ!人様のクーラーボックスなんて見ることがないので興味津々でみちゃいましたよ~!!
しかし保冷材の量が凄いですね~!!
我が家も保冷材足そうかなって思いましたよ~!!
しかもパックから外してジップロックに入れるとかマメだな~!!
うちはキャンプ行く前に買い出しするから帰る時にはゴミがてんこ盛り(;^ω^)
しかし保冷材の量が凄いですね~!!
我が家も保冷材足そうかなって思いましたよ~!!
しかもパックから外してジップロックに入れるとかマメだな~!!
うちはキャンプ行く前に買い出しするから帰る時にはゴミがてんこ盛り(;^ω^)
Posted by しょーた
at 2016年10月11日 13:29

しょーたさん。
こんにちは〜(°▽°)
コメントありがとうございます!
でしょ…あんまり人様に見せる物では
無いかなあ〜( ̄▽ ̄;)っと思ったけど…
まぁ、自分のやってる事の再確認的な
感じで書いてみたんだけどねっ(´・Д・)」
保冷剤…多いかなぁ?暑かったから
コレぐらいは要るかなぁ〜と思ってたけど
しょーた家はもっと少ない?
そうそう、ゴミがねっ!引き取って貰える
所だと良いけど…帰りにそれを考えるのが
面倒臭いから先にゴミ捨てる?( ̄▽ ̄;)
マメってよりも…キャンプの準備時間が
多いから暇つぶしにもなるでしょ(笑)
こんにちは〜(°▽°)
コメントありがとうございます!
でしょ…あんまり人様に見せる物では
無いかなあ〜( ̄▽ ̄;)っと思ったけど…
まぁ、自分のやってる事の再確認的な
感じで書いてみたんだけどねっ(´・Д・)」
保冷剤…多いかなぁ?暑かったから
コレぐらいは要るかなぁ〜と思ってたけど
しょーた家はもっと少ない?
そうそう、ゴミがねっ!引き取って貰える
所だと良いけど…帰りにそれを考えるのが
面倒臭いから先にゴミ捨てる?( ̄▽ ̄;)
マメってよりも…キャンプの準備時間が
多いから暇つぶしにもなるでしょ(笑)
Posted by katsu.
at 2016年10月11日 13:45

もう北海道なんですねー
こちらも今朝は寒くてようやく長袖です!週末から朝は冷えてぶるぶるってしました(*_*)
クーラーボックス興味深いです!
ハードタイプ意外とすぐに溶けてしまうのですが底にしたら持ちそうですね
最近ペットボトル冷却に頼っていますがかさばります。野菜も飲み物も入れ方が難しいですねー…入らなくて(^_^;
katsuさんいつも荷物も丁寧にまとめられていて何でも勉強になります!
苫小牧楽しんで来て下さい!
こちらも今朝は寒くてようやく長袖です!週末から朝は冷えてぶるぶるってしました(*_*)
クーラーボックス興味深いです!
ハードタイプ意外とすぐに溶けてしまうのですが底にしたら持ちそうですね
最近ペットボトル冷却に頼っていますがかさばります。野菜も飲み物も入れ方が難しいですねー…入らなくて(^_^;
katsuさんいつも荷物も丁寧にまとめられていて何でも勉強になります!
苫小牧楽しんで来て下さい!
Posted by があちゃん
at 2016年10月11日 14:06

こんにちは~(*^。^*)
クーラーボックスいい感じで活用されてますね~☆
マミィ家も保冷剤、こんな感じです。
どこの保冷剤が良いのか未だにわかりません(^_^.)
保冷力のある保冷剤情報があれば、よろしくお願い致しますね☆
北海道~~~♪
寒くなってきたので風邪ひかにようにしてくださいね~(´ω`;)
風邪ひいちゃったマミィよりヘックション(>ω<)/。・゚゚・
クーラーボックスいい感じで活用されてますね~☆
マミィ家も保冷剤、こんな感じです。
どこの保冷剤が良いのか未だにわかりません(^_^.)
保冷力のある保冷剤情報があれば、よろしくお願い致しますね☆
北海道~~~♪
寒くなってきたので風邪ひかにようにしてくださいね~(´ω`;)
風邪ひいちゃったマミィよりヘックション(>ω<)/。・゚゚・
Posted by マミィ
at 2016年10月11日 15:03

こんにちは(・ω・)
人様のクーラーボックスの詰め方、まじまじ見る機会がないので
すごく参考になります(`・ω・´)φ
いたち、先日のキャンプで保冷剤を直接野菜に当ててしまって失敗しました(;´ω`)
ジップロックを活用&大中小の保冷剤の組み合わせをして
うまく入れるように頑張ってみます(*`・ω・)ゞ
>奥様の好きな料理を作るので
さらりと惚気けが入りますね(*´ω` *)
さすがkatsu.さん、あっつあつです(*´艸`*)
人様のクーラーボックスの詰め方、まじまじ見る機会がないので
すごく参考になります(`・ω・´)φ
いたち、先日のキャンプで保冷剤を直接野菜に当ててしまって失敗しました(;´ω`)
ジップロックを活用&大中小の保冷剤の組み合わせをして
うまく入れるように頑張ってみます(*`・ω・)ゞ
>奥様の好きな料理を作るので
さらりと惚気けが入りますね(*´ω` *)
さすがkatsu.さん、あっつあつです(*´艸`*)
Posted by いたち
at 2016年10月11日 15:28

があちゃんさん。
こんばんは〜(´∀`=)
コメントありがとうございます!
そちらも寒くなってきたんですね〜
風邪引かない様に気を付けてねっ!(°▽°)
そうですね〜下側も横も保冷剤だらけ…
冬場のキャンプならココまで要らないと
思うけど、夏場だったのでちょっと
過剰でしたね!( ̄▽ ̄;)
そんなに褒めても…なんも出らんよー(笑)
休暇で帰ってる時は時間があるからね
キャンプの準備も3日前からとか、
ぼちぼち出来るんですよ〜(´∀`=)
少しでも参考になれば…嬉しいです(*´-`)
こんばんは〜(´∀`=)
コメントありがとうございます!
そちらも寒くなってきたんですね〜
風邪引かない様に気を付けてねっ!(°▽°)
そうですね〜下側も横も保冷剤だらけ…
冬場のキャンプならココまで要らないと
思うけど、夏場だったのでちょっと
過剰でしたね!( ̄▽ ̄;)
そんなに褒めても…なんも出らんよー(笑)
休暇で帰ってる時は時間があるからね
キャンプの準備も3日前からとか、
ぼちぼち出来るんですよ〜(´∀`=)
少しでも参考になれば…嬉しいです(*´-`)
Posted by katsu.
at 2016年10月11日 19:46

マミィさん。
こんばんは〜(´∀`=)
コメントありがとうございます!
クーラーボックス…大きいとなんでも
かんでも、入れちゃってパンパンですね!
保冷剤も…もう少し減らしても大丈夫
だったかなぁ〜( ̄▽ ̄;)
最近の保冷剤って能力が、ほんと分からないですよねー(´・Д・)」
物によっては、冷凍庫の温度をめっちゃ
下げないと保冷剤が凍らない物まで
ありましたよ!( ・∇・)
あらら…?マミィさん風邪引いちゃいましたか?お大事にね(。-_-。)
私も…気を付けます!( ̄◇ ̄;)
こんばんは〜(´∀`=)
コメントありがとうございます!
クーラーボックス…大きいとなんでも
かんでも、入れちゃってパンパンですね!
保冷剤も…もう少し減らしても大丈夫
だったかなぁ〜( ̄▽ ̄;)
最近の保冷剤って能力が、ほんと分からないですよねー(´・Д・)」
物によっては、冷凍庫の温度をめっちゃ
下げないと保冷剤が凍らない物まで
ありましたよ!( ・∇・)
あらら…?マミィさん風邪引いちゃいましたか?お大事にね(。-_-。)
私も…気を付けます!( ̄◇ ̄;)
Posted by katsu.
at 2016年10月11日 19:56

いたちさん。
こんばんはー( ̄▽ ̄)
コメントありがとうございます!
いや〜お恥ずかしいです。( ̄▽ ̄;)
あまり人様に見せられる様なもんでも
無いですけどね〜(汗)
そうそう…野菜に保冷剤が直接当たると
ちょっと凍ったりして、美味しさ半減
しちゃいますよね!(。-∀-)
私は何気に奥様から野菜がちょっと変!
ってクレーム入りましたよ(笑)
あっ!大変、たいへん…いたちさんが
惚気に当てられて、暑くなってますね!
早く!クーラーボックスに入って冷やして
下さいませ〜(・ω・)ノ失礼しました(笑)
こんばんはー( ̄▽ ̄)
コメントありがとうございます!
いや〜お恥ずかしいです。( ̄▽ ̄;)
あまり人様に見せられる様なもんでも
無いですけどね〜(汗)
そうそう…野菜に保冷剤が直接当たると
ちょっと凍ったりして、美味しさ半減
しちゃいますよね!(。-∀-)
私は何気に奥様から野菜がちょっと変!
ってクレーム入りましたよ(笑)
あっ!大変、たいへん…いたちさんが
惚気に当てられて、暑くなってますね!
早く!クーラーボックスに入って冷やして
下さいませ〜(・ω・)ノ失礼しました(笑)
Posted by katsu.
at 2016年10月11日 20:07

同じくデータ量、空っぽのmakoです(笑
クーラーボックスって、ついついなんでも
入れがちですよね〜(・・;)
あたいは、皿まで入れてる時ありましたよーw
B6君使用レポも待ってますよ〜ん♪( ´▽`)
クーラーボックスって、ついついなんでも
入れがちですよね〜(・・;)
あたいは、皿まで入れてる時ありましたよーw
B6君使用レポも待ってますよ〜ん♪( ´▽`)
Posted by Mako
at 2016年10月11日 21:43

Makoさん。
おこんばんは(・ω・)ノ
コメントありがとうございます!
なんかデータ量減るの早くない?(´・Д・)」
ルーターの電源入れっぱだからなぁ〜
小まめに切ろう!(・ω・)ノ
ねっ!おっきいクーラーボックスだと
なんでも入れて探すの大変です。(°▽°)
スチベルが半分くらいの大きさなら…
使いやすそうですよね〜(´∀`=)
明日の夜…焼けると良いけどなぁ〜(^。^)
おこんばんは(・ω・)ノ
コメントありがとうございます!
なんかデータ量減るの早くない?(´・Д・)」
ルーターの電源入れっぱだからなぁ〜
小まめに切ろう!(・ω・)ノ
ねっ!おっきいクーラーボックスだと
なんでも入れて探すの大変です。(°▽°)
スチベルが半分くらいの大きさなら…
使いやすそうですよね〜(´∀`=)
明日の夜…焼けると良いけどなぁ〜(^。^)
Posted by katsu.
at 2016年10月11日 22:02

いつも早くレスをくださるのに、今回はさすがに忙しいのかな?と思ったらそーゆーことでしたか。(^_^;)
クーラーボックス、中身いっぱいですね。(^-^)
お腹すいたら舞鶴港で待ってたらいいですかね?(≧∇≦)
クーラーボックス、中身いっぱいですね。(^-^)
お腹すいたら舞鶴港で待ってたらいいですかね?(≧∇≦)
Posted by ごんざれす
at 2016年10月12日 03:49

ごんざれすさん。
おはようございます。(´∀`=)
コメントありがとうございます!
えへへ…(°▽°)そんな訳でした。
しかしもう大丈夫!ギガモンスターに
したからね〜(≧∀≦)
えっと…舞鶴港ですねっ!北海道から
帰る時に日本海側回って行きます。
って…船にクーラーボックスは持って
来て無いよー!(≧∀≦)
おはようございます。(´∀`=)
コメントありがとうございます!
えへへ…(°▽°)そんな訳でした。
しかしもう大丈夫!ギガモンスターに
したからね〜(≧∀≦)
えっと…舞鶴港ですねっ!北海道から
帰る時に日本海側回って行きます。
って…船にクーラーボックスは持って
来て無いよー!(≧∀≦)
Posted by katsu.
at 2016年10月12日 08:23

おはようございます♪
アルコールが多いいと思ったら奥さんが飲むからですね(⌒-⌒; )
katsuさんはこの量からどれぐらい飲むんでしょうか?
保冷剤ですが自分はロゴスの氷点下を使ってますが保冷力があるようですが持続性はないようです
この手は普通の保冷剤とミックスすると良いととある方から教わりました
…実際はよくわからないんですけどね(⌒-⌒; )
アルコールが多いいと思ったら奥さんが飲むからですね(⌒-⌒; )
katsuさんはこの量からどれぐらい飲むんでしょうか?
保冷剤ですが自分はロゴスの氷点下を使ってますが保冷力があるようですが持続性はないようです
この手は普通の保冷剤とミックスすると良いととある方から教わりました
…実際はよくわからないんですけどね(⌒-⌒; )
Posted by @yasu
at 2016年10月12日 09:36

@yasuさん。
おはようございます(°▽°)
コメントありがとうございます!
そうですね〜ビールは、奥様がフライング
で飲み始めるから、私より飲んでますね!
他のアルコールは、半々くらいかな(^。^)
保冷剤は…分からないですよねー( ̄◇ ̄;)
ミックスですか?ウチのは…偶然にも
ミックスになってますね(笑)
ボックスの下の方は、結構長持ちしてた
様ですけど…上はさすがに翌朝には
元に戻ってましたね〜( ・∇・)
今からの季節は、少なくて済むから
クーラーボックス軽くなりますね(^。^)
おはようございます(°▽°)
コメントありがとうございます!
そうですね〜ビールは、奥様がフライング
で飲み始めるから、私より飲んでますね!
他のアルコールは、半々くらいかな(^。^)
保冷剤は…分からないですよねー( ̄◇ ̄;)
ミックスですか?ウチのは…偶然にも
ミックスになってますね(笑)
ボックスの下の方は、結構長持ちしてた
様ですけど…上はさすがに翌朝には
元に戻ってましたね〜( ・∇・)
今からの季節は、少なくて済むから
クーラーボックス軽くなりますね(^。^)
Posted by katsu.
at 2016年10月12日 09:49

わぁ★拝見していいんですか~ヽ(*´▽)ノ♪
では遠慮なく………ゴソゴソ★
なんで!二人ともそんなに痩せとうと~!!!!(笑)
うちの二泊分+保存食の材料は優にありそうですヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
さすが接待キャンプ王★
保冷剤、ほんと、よくわからないです…。
とりあえず、板氷一個は入れて、溶けたら飲料水用にジャグに詰め替えて、お嬢の
飲み物確保はしてるけど。皆さまどうしてるんだろう❔
では遠慮なく………ゴソゴソ★
なんで!二人ともそんなに痩せとうと~!!!!(笑)
うちの二泊分+保存食の材料は優にありそうですヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
さすが接待キャンプ王★
保冷剤、ほんと、よくわからないです…。
とりあえず、板氷一個は入れて、溶けたら飲料水用にジャグに詰め替えて、お嬢の
飲み物確保はしてるけど。皆さまどうしてるんだろう❔
Posted by たぁなん
at 2016年10月12日 18:28

たぁなんさん。
こんばんは〜(´∀`=)
コメントありがとうございます!
良かよ、良かとよっ、見て行かんねっ!
いやいや…いやっ!( ̄O ̄;)
痩せとらんたぃねー!(笑)
持って行った食材の半分以上は食べるよ〜
でも、やっぱり…多いかなぁ〜(´・Д・)」
リクエストに応えるには、食材が増える
もんねー( ̄O ̄;)
我が家は…水をあんまり飲まんね〜
温かい飲み物が好いとうけん、お茶とか
コーヒーば飲むったぃ(´∀`=)
水は…キャンプ場のか、家から持って
行ってますばぃ(°▽°)
こんばんは〜(´∀`=)
コメントありがとうございます!
良かよ、良かとよっ、見て行かんねっ!
いやいや…いやっ!( ̄O ̄;)
痩せとらんたぃねー!(笑)
持って行った食材の半分以上は食べるよ〜
でも、やっぱり…多いかなぁ〜(´・Д・)」
リクエストに応えるには、食材が増える
もんねー( ̄O ̄;)
我が家は…水をあんまり飲まんね〜
温かい飲み物が好いとうけん、お茶とか
コーヒーば飲むったぃ(´∀`=)
水は…キャンプ場のか、家から持って
行ってますばぃ(°▽°)
Posted by katsu.
at 2016年10月12日 20:21
